パリモーターショー12で、ボルボは『V40クロスカントリー』を出展した。
日産自動車がかつて、日本で発売していたコンパクトカー、『パルサー』。同車がオーストラリアで復活を果たすことは9月に発表済みだが、スポーツグレードとして、懐かしの「SSS」が設定されることが判明した。
パリモーターショー12で、メルセデスベンツ『Bクラス エレクトリックドライブ』が公開された。
プジョーは、パリモーターショー12において、『RCZ Rコンセプト』を初公開した。
レクサスは10月18日、オーストラリアで10月19日に開幕するシドニーモーターショー12において、『LF-LCブルーコンセプト』をワールドプレミアすると発表した。
ルノーは、パリモーターショー12において『クリオ ルノースポール 200ターボ』をワールドプレミアした。
フランスの自動車大手、ルノーは10月15日、ブラジルで10月22日に開幕するサンパウロモーターショー12において、『クリオ メルコスール』を初公開すると発表した。
MINIは、パリモーターショー12において、MINI『ペースマン』をワールドプレミアした。
マツダが、パリモーターショー12で初公開した新型『マツダ6ワゴン』(日本名:『アテンザワゴン』)。
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは10月15日、ラスベガスで10月30日に開幕するSEMAショー12において、『ベロシティ』を初公開すると発表した。