強面でレーシーなマシンばかりが並ぶトヨタブースで、ちょっとした異彩を放っていたのが『86』をベースにしたカスタマイズコンセプトの『86 × style Cb』。
アップガレージは、東京オートサロン13で「いかちぃカーオブザイヤー2012」と題したイベントを開催した。走りやスペックなどをもとに、個性豊かな車両や懐かしの名車を選び出した。
今回初出展となる八千代工業は軽ワンボックス『バモス モビオ』をベースにしたキャンピングカー『きゃんぱち』を参考出品している。
ホンダブースでは、『CR-Z』をベースに無限(MUGEN)がチューニングを手がけ300台限定で販売する『CR-Z MUGEN RZ』を出展。
日産、電気自動車(EV)の『リーフ』をベースに、ニスモが開発した空力パーツを装着した『リーフ NISMOパフォーマンスパッケージ』を出展。
ホンダブースには、軽ワゴン『N-ONE』のレーシングコンセプト『MUGEN Racing N-ONEコンセプト』が登場。無限がこれまで培ってきたモータースポーツでの技術をN-ONEにフィードバックし投入したコンセプトモデルだ。
フィアット クライスラー ジャパンは1月11日、幕張メッセで同日開幕した『東京オートサロン13』にて新型『アバルト 595 コンペティツィオーネ』と特別仕様『アバルト 695 エディツィオーネ マセラティ』を発表した。
フィアット クライスラー ジャパンは1月11日、幕張メッセで同日開幕した『東京オートサロン13』にて『クライスラー・300 SRT8』を3月2日より発売すると発表した。
マツダは東京オートサロン13に、『アテンザ』『CX-5』などを出展した。
トヨタ自動車は1月11日、東京オートサロン13会場で、昨年に引き続き『LFA』と『86』によるニュルブルクリンク24時間耐久レースへの参戦およびチーム体制を発表した。