4月、米国で開催されるニューヨークモーターショー14。同ショーにおいて、多くの初公開車が披露されることが分かった。
フォードはバンコクモーターショー14で『エベレスト コンセプト』を初公開した。
米国の自動車大手、フォードモーターは3月25日、タイで開幕したバンコクモーターショー14において、フォード『フィエスタ』の大幅改良モデルをタイ初公開した。
3月24日、タイで開幕したバンコクモーターショー14。米国の自動車最大手、GMのブースでは、タイの第2期エコカー政策に関する発表が行われた。
フランスの自動車大手、プジョーは3月26日、2015年のダカールラリーに参戦すると発表した。同ラリーに、25年ぶりの復活となる。
今年2月、タイ市場に向けて投入すると発表された『FOMMコンセプトOne』が、バンコク国際モーターショーにお目見えした。プレスデーの当日は、FOMMの代表取締役をつとめる鶴巻日出夫をはじめ、日本人スタッフが一般公開日に向けた準備に追われていた。
バンコクモーターショー14、トヨタブースは新車攻勢に加えてスポーツルックバージョンを大量投入することで若者層へのアプローチを徹底している。
バンコクモーターショー14、トヨタブースはキーンルックでシェア奪回を狙う。
バンコクモーターショー14、日産はメインステージに2種類のSUVを据えた。新たにタイ市場に投入された『リヴィナ』と『ジューク』である。
ホンダは24日から開催中のバンコクモーターショー14において、新型『シティ』を出展した。