フォードは18日に開幕したジャカルタモーターショーで小型車を中心とした展示をおこなった。メインステージを飾ったのは、日本にも導入されている小型SUV『エコスポーツ』だ。
ホンダは18日に開幕したジャカルタモーターショー(インドネシア国際モーターショー)で、新型『HR-V』(日本名:ヴェゼル)のプロトタイプを発表、さらにサプライズで「無限」と「モデューロ」によるコンセプトモデルを公開した。
フランスの自動車大手、プジョーは9月18日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー14において、コンセプトカーの『クォーツ』を初公開すると発表した。
UDトラックスは、9月18日から28日まで開催される「ジャカルタモーターショー(インドネシア国際モーターショー)」に出展、2015年にインドネシア市場に投入する新興国専用大型トラック『クエスター』の長距離輸送向け8リットル型を公開する。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは9月17日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー14において、『レンジローバー・イヴォーク』の「SW1スペシャルエディション」を初公開すると発表した。
三菱自動車はジャカルタモーターショーに出展、『デリカD:5』をメインに同社を象徴する4WD車ラインアップを一堂に並べた。そんな中、大柄なSUVの陰に隠れながらも存在感を放っていたのが小型ハッチバック『ミラージュ』のラリー仕様だ。
ダイハツはジャカルタモーターショーで、4台のコンセプトカーを初公開した。『アイラ GT2』は、低価格小型ハッチバック『アイラ』をベースにスポーティに仕立てたホットハッチコンセプトだ。
MINIはジャカルタモーターショーに新型『MINIハッチバック』ほかラインアップ7台を出展した。開場から1時間ほど経ってブースを訪れてみると、展示車両2台に「SOLD OUT(売り切れ)」の文字が掲げられていた。
フランスの自動車大手、シトロエンは9月17日、コンセプトカーの『C4カクタス エアフロー 2L』の概要を明らかにした。実車は10月、フランスで開催されるパリモーターショー14で初公開される。
スバルは18日に開幕したジャカルタモーターショーで、日本でも発表されたばかりの『WRX』と『WRX STI』を国内初公開した。スバルが誇る水平対向ターボエンジンと四輪駆動を組み合わせたハイパフォーマンス・スポーツセダンだ。