ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI『ハッチバック』にMINI初となる5ドアをラインアップに加え、10月2日より販売を開始する。
欧州で唯一の公的衝突安全テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは10月1日、新型日産『エクストレイル』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の5つ星と認定した。
シャープなデザインが多いフォード車のなかにあって愛嬌たっぷりの顔つきで見る者をほっこりとした気分にさせる『エコスポーツ』。
インドネシアで開催されたジャカルタモーターショー。架装メーカーなどが並ぶ屋外展示スペースで、個性的なロードスターを発見した。カスタマイズモデルのようなのだが、一見しただけではベースモデルがまったく想像できない。
ホンダは10月2日、フランスで開幕するパリモーターショー14において、改良新型『CR-V』の欧州仕様車を初公開する。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは10月1日、フランスで開催したパリモーターショー14のプレビューイベントにおいて、『XLスポーツ』を初公開した。
ドイツの高級車メーカー、アウディは10月1日、フランスで開催したパリモーターショー14のプレビューイベントにおいて、コンセプトカーの『TTスポーツバック』を初公開した。
2014年11月、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー14。同ショーにおいて、ホンダの高級車ブランド、アキュラがワールドプレミアを計画していることが分かった。
イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニは10月1日、フランスで開催したパリモーターショー14のプレビューイベントにおいて、『Asterion LPI 910-4』を初公開した。
日本科学未来館で10月1日から始まった、ホンダ次世代モビリティ『UNI-CUB β』乗車体験ツアー。同館1階特設カウンターで試乗代金700円を払い、30分の“未来1輪車クルーズ”を試してみた。