自動車 ニューモデルニュース記事一覧(2,670 ページ目)

【トヨタ RAV4 新型試乗】ダイナミックトルクベクタリングAWDをスポーツカーにも…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ RAV4 新型試乗】ダイナミックトルクベクタリングAWDをスポーツカーにも…諸星陽一

先代モデルは日本への導入を行っていなかったトヨタのクロスオーバーSUV『RAV4』が日本導入されることになった。

ホンダの新型EV、車名は『ホンダe』に…欧州で2万2000人以上が購入に関心 画像
エコカー

ホンダの新型EV、車名は『ホンダe』に…欧州で2万2000人以上が購入に関心

ホンダの欧州部門は5月8日、近い将来に市販予定の新型EVの車名を、『ホンダe』(Honda e)に決定した、と発表した。

パナソニック、電動アシスト自転車の国内出荷が300万台突破 23年で達成 画像
自動車 ニューモデル

パナソニック、電動アシスト自転車の国内出荷が300万台突破 23年で達成

パナソニックは、同社が製造する電動アシスト自転車の国内完成車累計出荷台数が2019年3月に300万台を突破したと発表した。

ポルシェ 911 スピードスター 新型、26万9274ユーロから…991型の最終モデルに 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 911 スピードスター 新型、26万9274ユーロから…991型の最終モデルに

◆4.0リットル自然吸気フラット6は510ps。0~100km/h加速4秒、最高速310km/h◆軽量設計のコンバーチブルトップを装備◆ヘリテージデザインパッケージでカスタマイズが可能

ホンダ フィット 次期型、2モーターハイブリッドを搭載…東京モーターショー2019で世界初公開予定 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ フィット 次期型、2モーターハイブリッドを搭載…東京モーターショー2019で世界初公開予定

ホンダの八郷隆弘社長は5月8日に都内にある本社で開いた事業方針説明会で、次期型『フィット』に2モーターハイブリッドシステムを搭載するとともに、2019年秋に開催する東京モーターショーで世界初公開することを明らかにした。

【BMW 3シリーズ 新型試乗】自然吸気エンジンのような素直な運転感覚…御堀直嗣 画像
試乗記

【BMW 3シリーズ 新型試乗】自然吸気エンジンのような素直な運転感覚…御堀直嗣

今回試乗したのは、新型『3シリーズ』のうち国内に導入される最上級車種となる「330i Mスポーツ」だ。

メルセデスベンツ初の市販EV『EQC』、受注を欧州で開始…7万1281ユーロから 画像
エコカー

メルセデスベンツ初の市販EV『EQC』、受注を欧州で開始…7万1281ユーロから

◆2個のモーターは最大出力408hp。航続は最大で471km
◆インフォテインメントのMBUXは電動車専用仕様。走行レンジや充電状況などを表示
◆2つの10.25インチワイドディスプレイで構成されるデジタルコクピット

マクラーレン GT、5月15日のデビューが決定…超軽量グランドツアラー 画像
自動車 ニューモデル

マクラーレン GT、5月15日のデビューが決定…超軽量グランドツアラー

マクラーレンオートモーティブは5月7日、マクラーレン『GT』(McLaren GT)を、5月15日に初公開すると発表した。

【三菱 eKワゴン 新型試乗】ノンターボでも高速スイスイ…中村孝仁 画像
試乗記

【三菱 eKワゴン 新型試乗】ノンターボでも高速スイスイ…中村孝仁

◆スムーズで快適になった新型
◆100km/hの連続走行も苦にならない
◆ストレスのないクルマに仕上がった

熱可塑性炭素繊維 CFRTP を量産車の構造部材に採用 帝人のセリーボ 画像
自動車 ニューモデル

熱可塑性炭素繊維 CFRTP を量産車の構造部材に採用 帝人のセリーボ

帝人は5月7日、熱可塑性炭素繊維複合材料(CFRTP)製品『セリーボ』がゼネラルモーターズ(GM)のピックアップトラック2車種に採用されたと発表した。CFRTPが量産自動車の構造部材に使用されるのは世界で初めて。