北米カーオブザイヤー主催団体は9月21日、「2022北米SUVオブザイヤー」(2022 North American Utility of the Year)の第2次選考9車種を発表した。
横浜ゴムは、グローバルフラッグシップタイヤ「ADVANスポーツV105」が2021年7月にフォルクスワーゲンオブアメリカが公開した『アトラス・クロススポーツGTコンセプト』に装着されたと発表した。装着サイズは285/35ZR22 106Y。
名古屋キャンピングカーフェア実行委員会は、10月9日・10日の2日間、キャンピングカーの展示やアウトドアの遊びを体感できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア 2021 AUTUMN」を、ポートメッセなごや1号館で開催する。
フォードモーター(Ford Motor)のジム・ファーリーCEOは9月21日、フォードブランドのSUV、『ブロンコ』新型に高性能グレードの「ラプター」を設定すると発表した。
巣ごもり需要の拡大を後押しに、手洗い洗車を中心に盛り上がる自動車の外装ケア。専門店などのプロ用コーティング製品においても、エンドユーザー向け商品の拡大や、より専門特化した商品展開など、比較的高単価なサービスを中心に新たな取り組みが進んでいる。
プジョーのコンパクトカー、『208』には電気自動車の『e-208』も用意される。モーターの最高出力は136馬力、最大トルクは26.5kg-mで、駆動用リチウムイオン電池の総電力量は50kWhだ。1回の充電で、JC08モード走行によると、最大で403kmを走れる。
スバルは9月10日、AWDパフォーマンスカーとして新型『WRX』を発売しました。読者諸兄姉の評価を聞かせてください。報道された範囲での第一印象でかまいません。出会いの印象はどうでしたか。
こういう世の中だから、みんなに笑顔になってほしい……車名の“スマイル”にはそんな思いが込められているのだそう。確かにフロントマスクからして、コワイ顔ばかりの最近のクルマの中にあって、ホノボノ系のデザインではある。
カモフラージュが施されたアルピーヌ『A110』の開発車両。スクープサイト「Spyder7」がニュルブルクリンク付近で捉えたこの謎のモデルが何を意味するのか。日産版ミッドシップスポーツの実現はあるのか?
◆最大出力180hpの1.5リットルターボ搭載
◆最大出力158hpの2.0リットル自然吸気搭載の「スポーツ」設定
◆最新の「ホンダ・センシング」を標準装備