モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(261 ページ目)

【ヤマハ イービーノ 発表】ガソリンと電動は適材適所で共存していく…EVは10km圏を想定 画像
モーターサイクル

【ヤマハ イービーノ 発表】ガソリンと電動は適材適所で共存していく…EVは10km圏を想定

原付1種扱いの電動スクーター『E-Vino(イービーノ)』を、8月20日に新発売するヤマハ。今後、スクーターなど小型シティコミューターを筆頭に、スポーツバイクも含め電動化がますます加速していくのだろうか?

【ヤマハ イービーノ 発表】2つのチャレンジが込められている 画像
モーターサイクル

【ヤマハ イービーノ 発表】2つのチャレンジが込められている

新型電動バイク『E-Vino(イービーノ)』を7月29日に発表したヤマハ。SPV(スマートパワービークル)事業部の砂川光義事業部長は「ヤマハはEVのパイオニア」としながら、「イービーノには2つのチャレンジが込められている」と語る。

【ヤマハ イービーノ 発表】拡大するヤマハのスマートパワービークル事業 画像
モーターサイクル

【ヤマハ イービーノ 発表】拡大するヤマハのスマートパワービークル事業

ヤマハ発動機は7月29日、新型電動バイク『E-Vino(イービーノ)』のプレス向け発表会を都内で開催。そこでSPY事業部の砂川光義事業部長は、ヤマハのSPV(スマートパワービークル)事業について説明した。

二輪車輸出実績、北米向け低迷で2年ぶりマイナス…2015年上半期 画像
モーターサイクル

二輪車輸出実績、北米向け低迷で2年ぶりマイナス…2015年上半期

日本自動車工業会が発表した2015年上半期(1-6月)の二輪車輸出実績は、前年同期比6.3%減の21万8302台と2年ぶりにマイナスとなった。

二輪車国内生産実績、国内向け・輸出とも低調で2年ぶりにマイナス…2015年上半期 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産実績、国内向け・輸出とも低調で2年ぶりにマイナス…2015年上半期

日本自動車工業会が発表した2015年上半期(1-6月)の二輪車生産実績は、前年同期比15.0%減の25万2671台と2年ぶりにマイナスとなった。

二輪車国内生産台数、全車種低迷で8カ月連続マイナス…6月 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産台数、全車種低迷で8カ月連続マイナス…6月

日本自動車工業会が発表した6月の二輪車生産実績は、前年同月比21.6%減の3万4973台と8カ月連続マイナスとなった。

二輪車輸出実績、欧州や北米向け低迷で2カ月ぶりにマイナス…6月 画像
モーターサイクル

二輪車輸出実績、欧州や北米向け低迷で2カ月ぶりにマイナス…6月

日本自動車工業会が発表した6月の二輪車輸出実績は、前年同月比18.3%減の2万5354台と2カ月ぶりにマイナスとなった。

伊モトリーニ輸入開始…「イタリア製ハンドメイドバイク」を売りに 画像
モーターサイクル

伊モトリーニ輸入開始…「イタリア製ハンドメイドバイク」を売りに

ピーシーアイの相原聡専務は7月29日に行った「モトモリーニ」のオートバイの発表会で、同社のバイクはイタリアの職人が手塩にかけて製作したもので、独特の製造方法を取り入れていると強調した。

伊モトモリーニ製バイク、ピーシーアイが輸入販売を開始 画像
モーターサイクル

伊モトモリーニ製バイク、ピーシーアイが輸入販売を開始

オートバイなどの輸入販売を手掛けるピーシーアイ(本社・東京都渋谷区)は7月29日、イタリアのモトモリーニ社と日本における総輸入販売元契約を結び、同社のオートバイを9月から輸入販売すると発表した。

SHOEI第3四半期決算、円安効果で北米市場の売上大幅増 画像
モーターサイクル

SHOEI第3四半期決算、円安効果で北米市場の売上大幅増

SHOEIは7月28日、2014年10月-2015年6月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。