SHOEIは、インナーバイザー装備のツーリング向けフルフェイスヘルメット「GT-エアーII」にグラフィックモデル「BONAFIDE(ボナファイド)」を追加し、2020年2月に発売する。
クルマに比べればDIYでメンテナンスをすることが多いバイク。軽いメンテナンスなら自宅ガレージでさっとDIY整備できればとてもスマート。そんな時に選びたいのが充実したツールセットだ。
東京商工リサーチによると、バイク雑誌『バリバリマシンLegend』などを手掛けていた東邦出版が民事再生法の適用を申請する方針を固めた。
アクティブは、自社ブランド「アクティブ」の新製品として、「汎用セパレートハンドル(ダイレクトタイプ)」「フェンダーレスキット(CBR400R/モンキー125/ZX-10R等)」「XJR1300用プレスフォーミングスイングアーム」などを発売する。
ヤマハ発動機は11月13日、2019年12月期第3四半期(2019年1~9月累計)連結決算を発表。新興国二輪車の不振などで、営業利益は前年同期比13.4%減の1000億円で減益となった。
ZFは、ミラノモーターサイクルショー2019(EICMA 2019)において、三輪マキシスクーター向け電気機械式チルトロックを発表した。
ボッシュ(Bosch)は、ミラノモーターサイクルショー2019(EICMA 2019)において、電動バイク向けのシステムソリューションを発表した。
コンチネンタル(Continental)は、ミラノモーターサイクルショー2019(EICMA 2019)において、ブルートゥース接続や自動燃料遮断などの機能を可能にする二輪車向け新型エンジン制御ユニットを発表した。
ボッシュ(Bosch)は、ミラノモーターサイクルショー2019(EICMA 2019)において、オフロードスポーツ車両向けセミアクティブ ダンピング コントロール システムを発表した。
現在バイクに乗られている方は、バイク保険にきちんと加入されていますか。 バイク保険はとても必要性の高い保険です。 バイク保険に加入していないと、事故を起こした場合に、巨額の損害賠償を負って生活が破綻してしまう可能性もあり・・・