エマージング・マーケットニュース記事一覧(367 ページ目)

マレーシア鉄道公社の総裁、日本通運の本社ビル訪問 画像
鉄道

マレーシア鉄道公社の総裁、日本通運の本社ビル訪問

マレーシア鉄道公社(KTMB)のナワウィ総裁らが日本通運の本社ビル(東京都港区)を訪問した。

フォード、新型SUV エベレスト を予告…中国で初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

フォード、新型SUV エベレスト を予告…中国で初公開へ

米国の自動車大手、フォードモーターは11月4日、新型フォード『エベレスト』を11月13日、中国・北京で初公開すると発表した。

ホンダ 中国販売、5.8%減の7万台… 4か月連続で減少  10月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 中国販売、5.8%減の7万台… 4か月連続で減少 10月

ホンダの中国法人は11月4日、10月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は7万0802台。前年同月比は5.8%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

GM 中国販売、3.2%増の29万台…キャデラック は21.8%増  10月 画像
自動車 ビジネス

GM 中国販売、3.2%増の29万台…キャデラック は21.8%増 10月

米国の自動車最大手、GMは11月5日、中国における10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10月の新記録となる29万1371台。前年同月比は3.2%増と、引き続き前年実績を上回った。

マレーシアは富裕層に富が集中、不均衡な状態に …格差拡大の傾向 画像
エマージング・マーケット

マレーシアは富裕層に富が集中、不均衡な状態に …格差拡大の傾向

マラヤ大学(UM)とカザナ・リサーチ・インスティチュートは、マレーシアでは富裕層に富が集中しており、不動産や収入が顕著に不均衡な状態にあるとの共同調査結果を明らかにした。

スズキ、インド販売計画を上方修正も鈴木会長「まだまだ足りない」 画像
自動車 ビジネス

スズキ、インド販売計画を上方修正も鈴木会長「まだまだ足りない」

スズキは11月6日、主力インド市場での2014年度四輪車販売計画を当初の3%成長から10%に引き上げたことを明らかにした。鈴木修会長は同日、都内で開いた決算説明会で「他社の前年比をみるとまだまだ足りない」との考えを示した。

マレーシア航空へのTOB、臨時総会で承認  画像
エマージング・マーケット

マレーシア航空へのTOB、臨時総会で承認 

親会社である政府系カザナ・ナショナルによる株式公開買い付け(TOB)提案の是非を巡って、マレーシア航空(MAS)は6日に臨時総会を開催、株主の93%の賛成多数で承認された。

マレーシア政府系企業、上位20社の時価総額が過去10年で3倍に 画像
エマージング・マーケット

マレーシア政府系企業、上位20社の時価総額が過去10年で3倍に

政府系企業(GLC)上位20社(G20)の時価総額が10月末時点で4350億リンギとなり、2004年5月の1400億リンギから3倍に増えたことが明らかとなった。ザ・スターが伝えた。

ラーメン通販特化サイト「宅麺.com」、シンガポールに実店舗OPEN 画像
エマージング・マーケット

ラーメン通販特化サイト「宅麺.com」、シンガポールに実店舗OPEN

【シンガポール】日本のラーメン通販最大手「宅麺.com」を運営するグルメイノベーション(東京都渋谷区)は4日、日本の人気ラーメンを提供するセレクトショップ型ラーメン店「TAKUMEN」の1号店(席数30)をシンガポールのサーキュラーロードに出店した。

日米首相が、同時期に中国、ミャンマー、オーストラリアを歴訪 画像
エマージング・マーケット

日米首相が、同時期に中国、ミャンマー、オーストラリアを歴訪

【中国、ミャンマー、オーストラリア】安倍晋三首相、オバマ米大統領が一連の国際会議に出席するため、中国、ミャンマー、オーストラリアを訪問する。