エマージング・マーケットニュース記事一覧(344 ページ目)
スズキのインド新車販売、19.5%増…2か月ぶりに増加 11月
インド新車市場(乗用車)でトップシェアを誇るスズキのインド子会社、マルチスズキは12月1日、11月のインド新車販売の結果を公表した。輸出を含めた総販売台数は、11万0147台。前年同月比は19.5%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
“買える”モーターショー…「タイランド・モーターエキスポ」開幕 受注目標5万台
【タイ】タイ最大規模のモーターショー「第31回タイランド・インターナショナル・モーターエキスポ2014」の一般公開が11月30日、始まった。12月10日まで、バンコク郊外のイベント施設インパクト・ムアントンタニで開催される。
3万人が挑んだUNOアジア大会、優勝は小学2年生の日本人…その「攻め方」を聞く
カードゲームUNOの小中学生アジア決勝大会(シンガポール、11月23日)で、アジア6か国の代表選手たちを圧倒し優勝した日本代表の阿部隼士くん(8歳)。3万人が参加した同大会で、No.1の座を獲得し、凱旋したばかりの小学2年生に、UNOで勝つポイントを聞いた。
ホンダがインド販売を強化、100店開業へ…2016年3月までに
ホンダのインド法人、ホンダ・カーズ・インディア・リミテッドは11月中旬、2016年3月までの今後16か月で、インド国内に100の販売店を開業すると発表した。
GMの超小型EV、EN-V…中国上海の大学とカーシェアリングで協力
米国の自動車最大手、GMは11月19日、中国の上海交通大学との間で、シボレー『EN-V 2.0』を使ったカーシェアリングプログラムにおいて協力することで合意した、と発表した。
NTTデータ、マレーシアを東南アジアの拠点に
NTTデータ・ビジネス・ソリューションズ・マレーシアは、マレーシアを東南アジアのサービス拠点とする計画だ。11月28日付のニュー・ストレーツ・タイムズ、ベルナマ通信が報じた。
マレーシア12月の燃料価格に疑問の声
レギュラーガソリン「RON95」などを12月1日付けで、管理フロート方式で価格を管理することが決定したが、政府は11月30日、12月の価格を発表。
スズキ ワゴンR、インド累計販売150万台…14年で達成
スズキのインド法人、マルチスズキは11月25日、『ワゴンR』のインド累計販売台数が150万台に到達した、と発表した。
ペトロナス、来年の設備投資額を最大20%縮小
政府系石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)は、原油の価格が下落していることから、来年予定していたプロジェクトの設備投資額を10-20%縮小する。
「マレーシア航空の再建は順調」カザナが経過発表
事業再建が行われているマレーシア航空(MAS)について、親会社の政府系投資会社カザナ・ナショナルは順調に進んでいると強調した。
