エコカーニュース記事一覧(558 ページ目)

トヨタ、新型ハイブリッド車を生産へ…2025年からブラジル工場で 画像
プレミアム

トヨタ、新型ハイブリッド車を生産へ…2025年からブラジル工場で

トヨタ自動車は3月5日、2030年までに110億レアル(約3300億円)を投資し、ブラジルの生産能力を拡大し、新モデルを生産すると発表した。この投資により、ハイブリッドフレックス技術を搭載した新型車を生産し、ブラジルでの電動化と輸出のリーダーシップを強化する。

GM、水素燃料電池トラックで新たなテストへ…マイクログリッド構築めざす 画像
プレミアム

GM、水素燃料電池トラックで新たなテストへ…マイクログリッド構築めざす

GMは3月5日、水素燃料電池トラックによる新たなテストを米国で開始すると発表した。

【トヨタ クラウンセダン FCEV 新型試乗】クラウンらしい説得力に満ちたクルマだ…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ クラウンセダン FCEV 新型試乗】クラウンらしい説得力に満ちたクルマだ…島崎七生人

初代トヨペット『クラウン』の登場は1955年。筆者はその少し後の生まれ、幼少時は親に買ってもらったミニチュアカーを愛でていたから(!)、一応、初代からリアルタイムでクラウンの進化ぶり目撃してきた1人でもある。

【株価】トヨタが反落、ブラジル工場で新型HV生産計画も円高に勝てず 画像
プレミアム

【株価】トヨタが反落、ブラジル工場で新型HV生産計画も円高に勝てず

7日の日経平均株価は前日比492円07銭安の3万9598円71銭と続落。買いが先行して始まったが、利益確定の売りに押されマイナス圏へ。引けにかけ売り圧力が強まり、下げ幅を拡大した。

コンチネンタル、量販EVメーカー全10社にタイヤ供給 2023年 画像
プレミアム

コンチネンタル、量販EVメーカー全10社にタイヤ供給 2023年

コンチネンタルは3月5日、2023年に世界の量販EVメーカー全10社にタイヤを供給した、と発表した。

【ホンダ アコード 新型】最新技術を搭載した11代目を発売、価格は544万9400円より 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ アコード 新型】最新技術を搭載した11代目を発売、価格は544万9400円より

・ホンダが新型「アコード」2024年3月発売
・先進安全技術「Honda SENSING 360」搭載
・Google機能内蔵で快適なドライブを実現

新型アコードに搭載、進化したハイブリッド「e:HEV」が示すホンダの未来【池田直渡の着眼大局】 画像
プレミアム

新型アコードに搭載、進化したハイブリッド「e:HEV」が示すホンダの未来【池田直渡の着眼大局】

◆ホンダのEV戦略はどうなる?
◆フィールを大事にするハイブリッドシステム
◆e:HEVの仕組み…エンジン撤退を考えているように思えるか?
◆新型アコードは速くてコントローラブルなスポーツセダン

VWの欧州充電ネットワーク、サードパーティの新アプリで利用可能に…EV充電を簡素化 画像
プレミアム

VWの欧州充電ネットワーク、サードパーティの新アプリで利用可能に…EV充電を簡素化

フォルクスワーゲングループは3月5日、傘下の充電サービス会社「Elli」の欧州充電ネットワークを、グループ外の移動サービス会社「SIXT」社の新開発アプリで利用可能にした、と発表した。

待ち時間にクラシックカーを鑑賞、アウディが新たな充電ハブを開設 画像
エコカー

待ち時間にクラシックカーを鑑賞、アウディが新たな充電ハブを開設

アウディは最大320kWの急速充電が可能な充電ハブを、ドイツ・フランクフルトに開設した。

トヨタがパナソニックとの合弁の電池メーカー PEVE を完全子会社化…車載用電池を量産 画像
プレミアム

トヨタがパナソニックとの合弁の電池メーカー PEVE を完全子会社化…車載用電池を量産

トヨタ自動車(以下、トヨタ)は3月5日、車載用電池の量産体制を強化するため、プライムアースEVエナジー(以下、PEVE)を完全子会社化すると発表した。完全子会社化は、パナソニックホールディングス(以下、パナソニックHD)との合意のもと、3月下旬に実施される予定だ。

    先頭 << 前 < 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 …560 …570 ・・・> 次 >> 末尾
Page 558 of 3,427