エコカーニュース記事一覧(311 ページ目)

【ホンダ フリード 新型試乗】ハイブリッドの「e:HEV」を選ぶべき3つの理由…中村孝仁 画像
試乗記

【ホンダ フリード 新型試乗】ハイブリッドの「e:HEV」を選ぶべき3つの理由…中村孝仁

ガソリンエンジン搭載の『クロスター』に続いて、e:HEVのホンダ『フリード』エアをお借りして試乗した。結論から言って、選ぶんなら絶対にe:HEVだと思った。

レンジローバー『ヴェラール』、2026年モデル受注開始…PHEVにエントリーグレード新設定 画像
自動車 ニューモデル

レンジローバー『ヴェラール』、2026年モデル受注開始…PHEVにエントリーグレード新設定

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは10月17日、ミッドサイズラグジュアリーSUV『レンジローバー・ヴェラール』の2026年モデルの受注を開始した。価格は949万円からだ。

ヒョンデ、生産1億台を祝う特別展をソウルで開催 初の量産車から最新車種まで一堂に 画像
自動車 ビジネス

ヒョンデ、生産1億台を祝う特別展をソウルで開催 初の量産車から最新車種まで一堂に

ヒョンデは生産台数1億台達成を記念し、特別展示会「One step further」展を韓国ソウルで11月10日まで開催している。

三菱ふそう、新型バス『エアロクィーン』『エアロエース』発表…2025年度燃費基準に適合 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそう、新型バス『エアロクィーン』『エアロエース』発表…2025年度燃費基準に適合

三菱ふそうトラック・バスは10月17日、2025年度重量車燃費基準に適合した大型観光バス『エアロクィーン』と『エアロエース』の新型モデルを発表した。全国の三菱ふそう販売会社及び地域販売部門にて10月より販売される。

トヨタ『RAV4』米2025年モデル、日本にない「ウッドランド」は走りも見た目もオフロード仕様 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『RAV4』米2025年モデル、日本にない「ウッドランド」は走りも見た目もオフロード仕様

トヨタ自動車は、SUV『RAV4ハイブリッド』の2025年モデルを米国で発表した。日本仕様にはない「ウッドランドエディション」を設定している。

若者向け電動モトクロス、ハスクバーナ『EE 5』2025年モデル発表 画像
モーターサイクル

若者向け電動モトクロス、ハスクバーナ『EE 5』2025年モデル発表

ハスクバーナ・モビリティは、2025年モデルの『EE 5』を発表した。

8000万円超で落札!? キャデラックのEV量産第一号車、落札金は子供の教育に 画像
自動車 ニューモデル

8000万円超で落札!? キャデラックのEV量産第一号車、落札金は子供の教育に

キャデラックは、フルサイズSUV『エスカレード』のEV『エスカレードIQ』の量産第一号車がチャリティオークションに出品され、55万ドル(約8200万円)で落札された、と発表した。

48VのEVシステム向け、車載電源モジュールをVicorが発表…2025年から量産車に採用へ 画像
プレミアム

48VのEVシステム向け、車載電源モジュールをVicorが発表…2025年から量産車に採用へ

Vicor Corporation(以下、Vicor)は10月16日、自動車メーカーやサプライヤーが2025年に量産する48VのEVシステム向けに、車載グレードの電源モジュール3製品を発表した。

GM、EVオーナー向け家庭用「エネルギー貯蔵システム」発表 画像
自動車 ビジネス

GM、EVオーナー向け家庭用「エネルギー貯蔵システム」発表

GMは、米国のEVの顧客に向けて、新たなエネルギー貯蔵システム「GM Energy PowerBank」を発表した。

ホンダとプラゴが提携、EV充電ネットワーク拡大へ…自動認証とオンライン決済も可能に 画像
自動車 ビジネス

ホンダとプラゴが提携、EV充電ネットワーク拡大へ…自動認証とオンライン決済も可能に

ホンダは10月17日、日本における電気自動車(EV)の利用環境向上を目指し、株式会社プラゴと業務提携契約を締結した、と発表した。

    先頭 << 前 < 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 …320 …330 ・・・> 次 >> 末尾
Page 311 of 3,363