エコカーニュース記事一覧(2,629 ページ目)
BMWジャパン、三井住友VISA太平洋マスターズに協賛
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、11月11日から14日まで、太平洋クラブ御殿場コースで行なわれる「2010三井住友VISA太平洋マスターズ」に協賛する。
【COTY10-11】ホンダ CR-Z、僅差で日本カーオブザイヤー受賞
9日、ホンダ『CR-Z』が2010-2011年度の日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)に選ばれた。ハイブリッドカーの受賞は前回のトヨタ『プリウス』に続き連続。
【ロサンゼルスモーターショー10】三菱 i-MiEV、ワイドボディ登場
三菱自動車は、11月17日から28日まで、米国ロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されるロサンゼルスオートショーで、電気自動車(EV)『i-MiEV』の北米仕様を世界初公開する。
三菱とビックカメラ、EV販売で協力…家電量販店からEV普及へ
三菱自動車は11月9日、家電量販大手のビックカメラと電気自動車(EV)の普及促進で協力することで合意した。自動車メーカーと家電量販店の提携は初。
【日産 セレナ 新型発表】実燃費予想、11.22km/リットル
新型日産『セレナ』は、新たにアイドリングストップシステムを搭載することで燃費15.4km/リットル(10・15モード)を実現した。実燃費は11.22km/リットルていどまで向上すると予想される。
【日産 フーガHV 発表】めざせ横浜-鹿児島、無給油
2日に発売された日産『フーガ・ハイブリッド』。開発責任者の大澤辰夫CPSは、横浜-鹿児島間1330km無給油走行を狙っているという。10・15モード燃費は19km/リットル、燃料タンクは70リットル。航続の“カタログ値”が1330kmだ。
NEC、EV充電器とクラウドを統合…保守運用を遠隔操作
NECは、電気自動車(EV)の充電インフラの整備を促進するため、EV用急速充電器とクラウドサービスを統合した「クラウド型充電システム」を開発した。
GMと上海汽車、EVや燃料電池車の共同開発へ
GMと中国合弁パートナーの上海汽車は3日、代替エネルギー車を共同で研究開発し、将来の生産につなげることで合意する内容の覚書を交わした。
BMWのプラグインHVスーパーカー、市販決定
BMWは5日、プラグインハイブリッドスーパーカーコンセプト、『ヴィジョンエフィシエントダイナミクス』を市販すると発表した。
三菱 i-MiEV、ダンロップ ENASAVE 2030 を標準採用
住友ゴム工業は、三菱自動車が一部改良した電気自動車(EV)『i-MiEV』に、ダンロップの環境タイヤ『ENASAVE 2030』の納入を開始したと発表した。
