ドイツの高級車メーカー、アウディ。EVの市販を計画しているアウディが、米国のEVメーカー、テスラを意識した広告を発表し、話題になっている。
消費者庁は、三菱自動車、日産自動車に対し、両社の軽自動車の燃費表示が景品表示法の規定に違反しているとして課徴金納付命令を出した。
資源エネルギー庁が6月14日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月12日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.1円安の131.6円だった。
2017年ル・マン24時間レースにおいて、ポルシェは昨年に引き続き919ハイブリッドを投入し3連覇を狙う。レースやGTカーのイメージが強いポルシェだが、同社はEVやPHEVについてどのように考えているのか。
ドイツの高級車メーカー、アウディは6月10日、2018年からベルギー・ブリュッセル工場において、新型EVを生産すると発表した。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは6月12日、新型EVの『クラリティ エレクトリック』のリース販売を、8月からカリフォルニア州とオレゴン州で開始すると発表した。
ヘンリック・フィスカー氏は6月11日、新型EVスポーツカー、フィスカー『EMotion』の全体像を、公式Twitterを通じて配信した。
日産自動車が、EVの『リーフ』を米国でアピールするために、いっぷう変わったキャンペーンを実施する。その内容は、ガソリンを無料配布するというものだ。
米国ニューヨーク州のエリック・T. シュナイダーマン司法長官は6月9日、オバマ前大統領が定めた燃費規制をトランプ大統領が実際に撤回した場合、法的対抗手段に訴えると発表した。
フランスの自動車大手、PSAグループは6月9日、中国の長安汽車との提携関係を拡大することで合意した、と発表した。