BMWが『iNEXT』として開発を進めている、フラッグシップEVクロスオーバーSUV。その市販型プロトタイプをカメラが捉えた。また市販型に近いコックピットも初めて撮影に成功した。
◆100%EVとe-POWERの2種類を用意
◆インフィニティのe-POWERは1.5リットルのVCターボに
◆最速仕様は0~100km/h加速4.5秒
◆PHVシステム全体で292hpのパワー
◆燃費は47.6km/リットル
◆EVモードの最高速は135km/h
フォルクスワーゲングループは11月4日、新世代EVのフォルクスワーゲン『ID.3』(Volkswagen ID.3)の量産第一号車が、ドイツ・ツヴィッカウ工場からラインオフした、と発表した。
◆SUVとクーペのデザインを併せ持ったクロスオーバーEV
◆EV向けモジュラー車台「MEB」がベース
◆1回の充電での航続は最大500km
「東京モーターショー2019」でメルセデスベンツがアジア初公開したばかりのコンセプトモデル、『ヴィジョンEQS』(Vision EQS)の市販型プロトタイプをカメラが捉えた。
VWのコンパクト・クロスオーバーSUV、『ティグアン』らしき謎の開発車両を発見、グループ傘下の新型EVクロスオーバーテスト車両と判明した。
「お台場パレットタウン」では、11月1日~12月25日の期間、クリスマスツリー「Welcome HEART TREE」をパレットプラザに設置している。東京モーターショー2019期間中の11月4日までは、同広場で開催している燃料電池EV、トヨタ『ミライ』から給電される。
BMWの欧州Eセグメントモデル、『5シリーズ』のLCI(Life Cycle Impulse=改良モデル)開発車両が、セダンとツーリング揃ってニュルブルクリンクで高速テストを開始した。
◆航続は最大700km
◆もみ殻の灰から再生された顔料をボディカラーに
◆ウッドパネルに5000年以上前の倒木を使用
◆ワイン醸造過程の副産物をシート生地に使用