ラスターの「fusion」ブランドから、現行スズキ『ジムニー』に懐かしいJA11ジムニーのテイストを取り入れたカスタムアイテムが登場。現行モデルの洗練されたデザインに、往年のスタイルを融合させた、現代のカスタムの新たな可能性を提案している。
ブリッツの全長調整式車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」および全長調整式サスペンションに電子制御式減衰力調整を組み込んだ「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」に、ホンダ・N-BOX JOY(JF5, JF6 2024年9月~)の適合が追加された。
便利に使える秀作「カーアクセサリー」を、厳選して紹介している当連載。今回はスズキ『ジムニー』オーナーのカーライフを一層快適にしてくれる頼れるひと品をフィーチャーする。さて、それは何なのかというと……。
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、ランドクルーザー250をベースにしたコンセプトカー「MODELLISTA OVERLAND Vision Concept」をSEMAショー2024で公開した。
SEMAショー2024で発表された「INVADR」は、リングブラザーズが1987年式ビュイック『グランドナショナル』を5000時間かけてカスタムした。
NISMOが日産『スカイライン400R』(V37)用の「NISMOスポーツリセッティング TYPE-2」を販売開始。専用ECMへ置き換えるファクトリー・ライン商品で、税込価格は部品代・工賃込みで14万3000円。取扱開始は11月下旬より。
チューニングブランドのモーゼルジャパンが、メルセデス・ベンツGクラス/AMG G63をベースとした最新作コンプリートモデル「MOSEL M75RS」と「MOSEL M57RS」を発表。
サスペンション専門メーカー・テインが販売中のオリジナルグッズのラインナップを拡充。同社製グッズでは初となる「バケットハット」が新発売。税込み価格は3850円(税込)。
ターボ車にのみ存在する。コストパフォーマンス抜群のライトチューンがブーストアップだ。ターボチャージャーは排気ガスの勢いでタービンを回し、その力を使ってエンジンに空気を送り込む装置のこと。
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)のオールチタン製マフラー「NüR-SPEC(ニュルスペック)F-Ti」シリーズに、マツダ・ロードスター(ND5RC/ND5RE)用ラインナップが追加。受注生産品で、販売開始は11月13日より。