カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(83 ページ目)
革新的な“四角形”のワイパー「キムブレード」が日本上陸、何がスゴイ?
車両レンタルなどを手掛けるトラサブロウがワイパーブレード「KIMBLADE」(キムブレード)の日本独占販売契約を取得。日本国内での販売が開始された。オンライン価格ではフロント用1本入りが税込み6600円、リア用1本入りが税込み6160円。
「これは安い!」コスパ重視! サーキットも街乗りも楽しめるスポーツタイヤ~カスタムHOW TO~
タイヤはクルマを買った時からついてくる純正タイヤもあるが、アフターパーツとしても様々な種類が販売されている。その中でも近年注目を集めているのがスポーツタイヤのカテゴリーだ。
HKSが「東京オートサロン・クアラルンプール2024」にコンセプトカーを展示、車両販売事業の本格化へ
チューニングパーツメーカー・HKSが、マレーシア・クアラルンプールで11月8日から10日に開催される「東京オートサロン・クアラルンプール2024」への出展を発表。HKSコンセプトカー『THE HKS GT-R R35 MY24 NISMO Dimension:Z』の展示を行う。
スタッドレスのレンタルに注目! トヨタモビリティパーツが愛知県で36店舗展開
トヨタモビリティパーツとネッツトヨタ中部が、愛知県内の合計36店舗でスタッドレスタイヤのレンタルサービスを開始する。同サービスは、2024年10月1日から2025年3月12日までの期間限定で提供される。
HKS、スポーツサス「HIPERMAX R」のレート変更用スプリングを単品販売へ
チューニングパーツメーカー・HKSが販売中のスポーツサスペンション・HIPERMAX R(ハイパーマックス・アール)のスプリングレートを変更できる「LVS」(ロー・ビブレーション・スプリング)の単品販売が開始された。
世界三大カスタムカーの祭典「SEMAショー2024」にトーヨータイヤ装着カスタムカー26台が展示へ
11月5日から11月8日まで、アメリカのラスベガスで開催される「SEMAショー2024」にトーヨータイヤが出展を発表。会場では米国タイヤ販売子会社であるToyo Tire U.S.A. Corp.(以下TTC)が出展およびブース運営を担当する。
90系『ノア/ヴォクシー』専用、13.3インチフリップダウンモニター2種類が発売
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、トヨタ・ノア/ヴォクシー(90系)専用の高性能フリップダウンモニター「FL1333-SET10」とDVD搭載フリップダウンモニター「FLD1333-SET10」が新発売。実売価格はそれぞれ税込4万2000円前後・5万円前後。
『愛車をカッコ良くしたい!』コストや性能も要チェック、初心者が知っておきたいホイールカスタムの基本~カスタムHOW TO~
タイヤホイールのカスタムにおいて定番となるのがインチアップだ。これは装着するホイールの径を大きくするチューニングで、見た目がスタイリッシュになったりと様々なメリットがある。
走りを変える! ブリッツの「スロコン」「スマスロ」にレクサス『LBX MORIZO RR』など5車種が対応
ブリッツのスロットルコントローラー製品「スロコン」「スマスロ」に適合車種が追加。両製品に適合が追加されたのは、レクサス『レクサスLBX MORIZO RR』、三菱『トライトン』、ホンダ『フリードe:HEV』、アバルト『アバルト595/695』の5車種。
タナベの車高調2製品に『N-BOXカスタム』『RAV4』の適合が追加
タナベが販売中の車高調製品が適合車種を追加。最高峰モデル「サステックプロZT40」にホンダ『N-BOXカスタム』が、エントリーモデル「サステックプロCR」にトヨタ『RAV4』とホンダ・N-BOXカスタムがそれぞれ追加された。
