カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(341 ページ目)
シャープ、車載用プラズマクラスターイオン発生機を新発売…空気清浄フィルター搭載も
シャープは、車載用プラズマクラスターイオン発生機にフィルター搭載タイプ「IG-GCF15」を追加、カップホルダータイプの「IG-GC15」、カーエアコン吹き出し口取付タイプの「IG-GC1」とあわせ、計3機種を2015年1月9日に発売する。
【ダンロップ 試走会】ランフラットタイヤ以外にも適用可能な「メタルコア工法」
ダンロップの『SP SPORT MAXX 050 NEO』は、メタルコア工法という新しい工法による国内市場初となるタイヤだ。先月住友ゴム工業の岡山テストコースで開催された試走会で、住友ゴム工業の広報担当者や開発担当者らに話を聞いた。
サンワダイレクト、5タイプの収納アイテムを発売…車内の荷物をまとめて整理
サンワサプライは12月17日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、車内の荷物をまとめて整理できる5タイプの収納アイテムを発売した。
警察署公表の速度取締指針に対応したレーダー探知機、ユピテルが発売
ユピテルは、業界で初めて速度取締指針に対応したレーダー探知機の新製品『A300』を12月初旬より販売を開始した。
ロングノーズ化でレーシー&エレガント、データシステムの86/BRZ向け新エアロで差をつける
マセラティを想わせる鋭いノーズや、ニュルウイングにマッチしたテールエンド…スバル『BRZ』の表情をこれほどまでに色っぽく仕立てた“仕掛け人”は、自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムだ。
変わりゆくチューニングパーツ市場…活性化目指し、作り手と売り手が意見交換
12月12日、オートアフターマーケット活性化連合(AAAL)スポーティングパーツ分科会主催のスポーティングパーツ勉強会が開かれた。出席者らは、自動車用アフターパーツの市場活性化のために、マーケットのトレンドや新製品の紹介、商品の売り方など意見交換を行った。
データシステム、新型デミオ用TV-KIT発売…純正ナビの必需品
データシステムは、マツダ新型『デミオ』メーカーオプションナビ装着車用のTV-KIT(UTV401)を12月11日より発売した。
GSユアサ、自動車・バイク用鉛バッテリー向け小型充電器を発売…エコカー用にも対応
GSユアサは、自動車およびバイク用12V鉛バッテリーに対応した小型充電器『シルクィート(MBC-6H)』を12月15日に発売開始した。
【ダンロップ WINTER MAXX 試乗】高いグリップ力と応答性で、雪上・氷上運転時の安心を…斎藤聡
ダンロップは、独自の考え方やノウハウに基づいて技術開発し、タイヤづくりを行っている。いわゆるエコタイヤについてもそのアプローチの仕方は独特で、転がり抵抗の低減もさることながら石油外天然資源でタイヤ造りを行うといった独自の視点を持っている。
PIAA、配光性能とエコを追求したヘッドライト用LEDバルブを発売
PIAAは、配光性能を高めたヘッドライト用LEDバルブの新製品を発売した。
