カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(170 ページ目)
トーヨータイヤの オープンカントリーA/T III「ホワイトレター」発売 22サイズを9月から
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、SUV向け本格オールテレーンタイヤ「オープンカントリーA/T III」のホワイトレターを9月より順次発売する。
エンジンに手を加えずとも可能なパワーアップとは…この夏注目の『カスタムHOW TO』ランキング
時間ができたらやってみたい、愛車のカスタマイズ。やるならやっぱりこの夏でしょう! お手軽カスタムから本格ビルドアップまで、「カスタムHOW TO」記事20本まとめ!
【キャンピングカーライフVol. 3】キャンピングカーに乗っていて実際に感じたメリット・デメリット~デメリット編~
念願のキャンピングカーを購入した筆者が送る体験記第3回目。前回の予告ではキャンピングカーならではの"メリット・デメリット"をお伝えするとしていましたが、色々書き出してみたところボリュームがすごいことになってしまったので、前後半に分けてお届けしようと思います。
カスタムの最強手段! オールペイントでクルマのイメージを変える~カスタムHOW TO~
クルマを塗り替えるオールペイントは大掛かりな作業になるが、見た目が一新できる大掛かりなチューン。さらにエアロパーツを装着すればまったくデザインから変えることができるが、相応の手間とコストは掛かるのだ。
TANABEのカスタムスプリングに GRカローラ と RX350 を追加
サスペンション・マフラー・ホイールのトータルメーカー・TANABE(タナベ)のカスタムスプリングシリーズ2製品が対応ラインナップを拡充した。
エンジンの生命線! 水温対策で追い求める究極のクーリング術~カスタムHOW TO~
夏場だけではなく、サーキットでスポーツ走行をするならしっかりと施しておきたいのが水温対策。エンジンの寿命に直結するだけに重要になるが、ラジエーターを厚くすればいいというものでもないのだ。
フォーカルの定番「K2パワー」に上位モデル登場、周波数レスポンスや指向特性向上
フォーカルオーディオジャパンは、ミドルグレード「K2パワー」に、独自のMインバーテッド振動板を採用した上位モデル「K2パワーM」を設定し、コンポーネントカースピーカー4機種と専用グリル3機種を8月1日より発売する。
猛暑対策2023! 車を守る5つの必須アップグレード~カスタムHOW TO~
今年も長期天気予報によると猛暑になるという。クルマはそんな暑い中でも走ってくれるが、できることならダメージを少しでも減らしたい。まだドライバーや同乗者ももっと快適に暮らせるチューンを施しておきたい。
ブリッツが車高調キット「DAMPER ZZ-R」に追加---プリウスなど4車種
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」に、日産『エクストレイル』X-TRAIL用、トヨタ『プリウス』(60系)用、日産『アリア』用、トヨタ『シエンタ』用の対応ラインナップを追加した。
旧車乗りはパーツにこだわる、4人に1人が100万円以上を投資
旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、こだわりのパーツに関するアンケートを実施。4人に1人はこだわりのパーツに100万円以上を投資していることがわかった。
