19日午前6時ごろ、愛知県名古屋市中村区内の県道で、道路を横断中の自転車に対し、交差道路を進行してきた軽乗用車が衝突した。自転車に乗っていた48歳の男性は約30m先まで弾き飛ばされて死亡。警察は39歳の男を現行犯逮捕している。
昨年6月、神奈川県横浜市都筑区内で乗用車同士の衝突事故を起こした際に歩道へ乗り上げ、信号待ちをしていた看護師3人を死亡させたとして、自動車運転過失致死傷罪に問われた19歳の少年に対する初公判が18日、横浜地裁で開かれた。
ブラジルはサンパウロの教会に勤めるアントニオ神父。たいていのブラジル人と同じようにサッカーファンだ。いや、平均よりは熱心なファンだった……。
日本旅行は、8月に引退を迎えるJR大糸線の「キハ52」に乗車する「いよいよラストラン!キハ52乗車プラン」を発売する。
菅直人首相は、さいたま市内での街頭演説で、日産自動車のカルロス・ゴーン社長を名指して「何故給料が高いのか。首切りがうまかったからだ」と述べ、ゴーン社長が優秀な経営者として称賛され、高給をとっていることを批判した。
16日午後10時45分ごろ、愛知県豊川市内にある名鉄名古屋本線の踏切で、直前までパトカーの追跡を受けていた乗用車が遮断機の下りた踏切に進入。通過中の上り急行列車と衝突する事故が起きた。警察はクルマを運転していた35歳の男を逮捕している。
16日午前6時10分ごろ、福島県郡山市内のコンビニエンスストア駐車場で軽乗用車が暴走。店の入口付近のガラスを突き破って、そのまま店内に突入する事故が起きた。客や従業員は離れた場所におり、人的な被害は無かった。
昨年12月、京都府京都市伏見区内の市道で飲酒運転を行い、70歳男性をはねて死亡させたとして、危険運転致死罪に問われた32歳の男に対する裁判員裁判の判決公判が16日、京都地裁で開かれた。裁判所は懲役8年の実刑を命じた。
あの世でもワールドカップが開催された。あの世に国境はない。国境は生きている人間が決めたものだ。で、組み合わせは天国対地獄、1回戦にしていきなり決勝戦。試合を前に関係者が最後の打ち合わせをしている。
今年5月、埼玉県桶川市内で帰宅途中の女性にクルマを衝突させ、さらに顔面を殴打するなどの暴行を加えて現金を奪ったとして、埼玉県警は15日、久喜市内に在住する52歳の男を強盗傷害容疑で再逮捕した。男は別の女性を車内監禁した容疑で逮捕されていた。