7月18日午前2時55分ごろ、北海道稚内市内の市道を走行していたワゴン車が路外に逸脱。そのまま近くのアパートに突っ込む事故が起きた。この事故でクルマの運転者が重傷。アパートの住人にケガはなかったが、ガス漏れが発生したために一時避難している。
7月17日午後5時30分ごろ、福島県郡山市内にあるスーパーマーケット駐車場で、場内を1人で歩いていたとみられる2歳の女児に対し、駐車スペースから発進した乗用車が衝突する事故が起きた。女児は収容先の病院で死亡している。
7月17日午前11時45分ごろ、静岡県静岡市駿河区内の市道で、車いすで道路を横断していた57歳の男性に対し、交差進行してきた大型バスが衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡しており、警察はバス運転者から事情を聞いている。
17日午前4時10分ごろ、富山県射水市内の北陸自動車道上り線を走行していた中型トラックに対し、後ろから進行してきた大型トラックが追突する事故が起きた。被追突側の中型トラックは横転。運転していた25歳の男性が重傷を負っている。
今月1日、兵庫県西宮市内で無免許運転を行った17歳の少年が起こした交通死亡事故について、兵庫県警は16日、この少年が無免許であることを知りながらクルマを貸し出したとして、同市内に在住する19歳の少年を道路交通法違反容疑で逮捕した。
7月16日午前9時35分ごろ、北海道札幌市厚別区内の市道で、交差点を進行していた幼稚園の送迎用マイクロバスと乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故でバスに乗っていた園児3人が負傷。警察ではどちらかの信号無視が事故の主因とみている。
日本自動車会館は、交通安全意識を高めるためのポスター原画コンテストを実施するにあたり、作品を募集している。
米国の自動車産業の発祥の地であり、米国自動車最大手のGMが本社を構えるミシガン州デトロイト市。同市が財政破綻した。
愛知県警は16日、愛知県豊田市内の団地駐車場で、軽乗用車1台のタイヤをパンクさせたとして、同市内に在住する34歳の男を器物損壊の現行犯で逮捕した。周辺では同様の被害が続発しており、警察では余罪についても調べを進めている。
16日午前0時5分ごろ、三重県伊賀市内の名阪国道上り線を走行していた2人乗りバイクに対し、後ろから進行してきた大型トラックが追突する事故が起きた。バイクはトラックの下敷きとなり、男性2人が死亡。警察はトラックを運転していた54歳の男を逮捕している。