ポルシェを代表するスポーツカーのひとつ、『ケイマン』。同車がロシアにおいて、恐ろしい事故を起こした。
今年3月に群馬県伊勢崎市内の国道17号で故意に速度超過状態での走行を行い、その模様をスマートフォンで撮影して動画サイトで公開したとして、群馬県警は17日、嬬恋村内に在住する24歳の男を道路交通法違反(速度超過)容疑で逮捕した。
16日午後11時10分ごろ、宮城県石巻市内の市道を走行していた軽乗用車が路外に逸脱。道路左側の歩道に乗り上げ、民家のブロック塀に衝突する事故が起きた。警察はクルマを運転していた52歳の男を酒酔い運転の現行犯で逮捕している。
15日夜から16日未明に掛けての間、栃木県内の東北自動車道で、走行中の車両に向かって投石が繰り返される事件が相次いで発生した。人的な被害は無かったが、車両の損壊は約30件発生しており、警察は悪質ないたずらとみて捜査している。
トヨタ自動車の豊田章男社長は6月19日、都内の東京本社で18日に麻薬取締法違反の容疑で警視庁に逮捕されたジュリー・ハンプ常務役員(55)の件で記者会見した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は6月19日午後5時から、東京都文京区の東京本社で記者会見する。18日にジュリー・ハンプ常務役員が警視庁に麻薬取締法違反の容疑で逮捕された件について、対応などを明らかにする見通し。
14日午後11時10分ごろ、奈良県天理市内の国道169号で追突事故を起こした男が逃走。これを阻止しようとした被追突側の運転者が約60mに渡ってひきずられる事件が起きた。車両はそのまま走り去ったが、警察は後に40歳の男を傷害などの容疑で逮捕している。
14日午前10時10分ごろ、新潟県弥彦村内にあるJR弥彦線の踏切で、踏切内に立ち往生していたフォークリフトと、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でフォークリフトに乗っていた80歳の男性が死亡している。
イヤホン装着の自転車と歩行者のトラブルをめぐって、目撃情報を集める立て看板が、都内の観光スポットとして人気を集める神楽坂(東京・新宿区)にほど近い場所に立っている。
14日午後0時50分ごろ、京都府京都市北区内の府道で、信号待ちをしていたタクシーが急発進し、そのまま路外の電柱へ衝突する事故が起きた。車両は横転し、運転していた54歳の男性が死亡。客4人が打撲などの軽傷を負っている。