自動車 社会 社会ニュース記事一覧(155 ページ目)

「車止めに当たると」79歳運転の車がスーパーに突っ込む…車止めは無かった 画像
自動車 社会

「車止めに当たると」79歳運転の車がスーパーに突っ込む…車止めは無かった

12日午前8時15分ごろ、大阪府寝屋川市内にあるスーパーマーケットの建物に乗用車が突っ込む事故が起きた。運転していた79歳の男性を含め、人的な被害はなかった。

トヨタ、リハビリ支援ロボット開発…クルマ造りノウハウ活用で1.6倍の上達効果も 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、リハビリ支援ロボット開発…クルマ造りノウハウ活用で1.6倍の上達効果も

トヨタ自動車は、脳卒中などで脚が麻痺した人のリハビリテーションを支援するロボットを開発し、9月から医療機関向けにレンタルを始めると発表した。クルマ造りのノウハウを生かしたことで、従来の歩行訓練よりも1.6倍の速さで歩けるようになるという。

女子中高生の約7割「日本の将来不安」 注目はトランプ大統領 画像
自動車 社会

女子中高生の約7割「日本の将来不安」 注目はトランプ大統領

 女子中高生の71.4%が日本の将来について不安を感じており、56.5%は政治に対して何らかの不満を持っていることが、ふみコミュニケーションズが実施した「女子中高生の政治についての意識調査」の結果から明らかになった。

東京の通学路、全国一斉取り締まりで無免許逮捕者も...警視庁 画像
自動車 社会

東京の通学路、全国一斉取り締まりで無免許逮捕者も...警視庁

「全国通学路指導一斉取締り」が12日、東京都内の通学路でも実施された。新入学を迎えた児童生徒らを守るための通学路に限定した取締りだったが、逮捕者も出た。

「春の全国交通安全運動」の啓発活動に参加の高齢男性、トラックにはねられ死亡 画像
自動車 社会

「春の全国交通安全運動」の啓発活動に参加の高齢男性、トラックにはねられ死亡

11日午前7時20分ごろ、大分県日田市内の国道212号で、徒歩で横断歩道を渡っていた76歳の男性に対し、交差進行してきたトラックが衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はトラック運転者の男を現行犯逮捕している。

無人滑走した乗用車を止めようとして岸壁から転落---高齢男性が死亡 画像
自動車 社会

無人滑走した乗用車を止めようとして岸壁から転落---高齢男性が死亡

11日午前3時30分ごろ、北海道苫小牧市内にある港の岸壁で乗用車が無人の状態で滑走。これを見た運転者の男性がクルマに乗り込んで止めようとしたが、そのまま海に転落した。男性は約30分後に救出されたが、病院で死亡が確認されている。

乗用車と軽乗用車が正面衝突して双方の3人が死傷、凍結路でスリップか 画像
自動車 社会

乗用車と軽乗用車が正面衝突して双方の3人が死傷、凍結路でスリップか

10日午前5時ごろ、北海道旭川市内の市道を走行していた軽乗用車と乗用車が正面衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車側の2人が死傷。乗用車の運転者も重傷を負っている。

1歳未満の赤ちゃん、ハチミツは与えないで…厚労省が注意喚起 画像
自動車 社会

1歳未満の赤ちゃん、ハチミツは与えないで…厚労省が注意喚起

 厚生労働省は4月11日、乳児の保護者に向けて、ハチミツの与え方に関する注意喚起メッセージを掲載した。ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてからが望ましく、1歳未満の乳児にはハチミツやハチミツ入りの飲料・菓子などを与えないよう注意している。

日本の推計人口…2065年は8808万人、年少人口は10.2%に 画像
自動車 社会

日本の推計人口…2065年は8808万人、年少人口は10.2%に

 国立社会保障・人口問題研究所は4月10日、「日本の将来推計人口(平成29年推計)」を発表した。平成77(2065)年には、合計特殊出生率は1.44、総人口は8,808万人、年少人口(0~14歳)割合は10.2%と予測している。

見通しの悪い交差点で出会い頭に衝突、原付バイク運転の高齢女性が死亡 画像
自動車 社会

見通しの悪い交差点で出会い頭に衝突、原付バイク運転の高齢女性が死亡

8日午後0時30分ごろ、長崎県雲仙市内の市道で、交差点を進行していた軽乗用車と原付バイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた69歳の女性が死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

    先頭 << 前 < 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 …160 …170 ・・・> 次 >> 末尾
Page 155 of 2,447