6日早朝、山形県高畠町内の国道13号で、対向車線側に逸脱した普通トラックと、東北急行バスが運行する夜行高速バスが正面衝突する事故が起きた。バスは直後に電柱にも衝突して中破。バスの運転手と乗客2人が重軽傷を負っている。
6日未明、長野県大町市内の県道で、19歳の少年が運転する軽自動車がY字交差点の分岐点近くに立つ電柱に衝突する事故が起きた。クルマは大破し、2人が車外放出されて死亡。運転者を含む2人が骨折などの重傷を負っている。
6日未明、山梨県甲斐市内の市道を走行していた乗用車が路外に逸脱し、道路に隣接した民家に突っ込む事故が起きた。民家は壁面などが大破し、就寝中だった住民とクルマのドライバーが重軽傷を負った。
東洋ゴム工業は、6月1日から建設車両用タイヤの出荷価格を平均10%値上げすると発表した。
5日午後、熊本県天草市内の国道324号で、2人乗りのバイクが右折待ちをしていたクルマに追突。弾みでバイクの後部座席から路上に転落した33歳の女性が対向車にはねられて死亡する事故が起きた。
4日午前、福井県坂井市内のレジャー施設内駐車場で、4歳の女児が発進直後の大型RVにはねられる事故が起きた。女児は近くの病院に収容されたが、脳挫傷が原因で間もなく死亡した。
5日早朝、大阪府大阪市中央区内の市道で、18歳の女性が後方からクルマで接近してきた男に現金3000円が入ったバッグを奪われる事件が起きた。女性はバッグごと約70mに渡ってひきずられて負傷しており、警察では強盗致傷事件として捜査している。
5日早朝、北海道北見市内の市道で、酒気帯び運転の乗用車が前を走る農業用トラクターに追突する事故が起きた。クルマは大破し、同乗していた18歳の男性2人が頭部強打によって間もなく死亡している。
5日未明、福岡県太宰府市内の国道3号で、走行中の乗用車が中央分離帯に設置されていた高速道路の橋脚に激突し、大破する事故が起きた。この事故によって後部座席に同乗していた男性4人が死亡している。
ダイハツ工業の箕浦社長は、北米トヨタ自動車の女性従業員が、北米トヨタの社長で、6月下旬にダイハツの監査役に就任する予定の大高英昭氏がセクハラで訴えられた問題で「事実関係をまだつかんでいないので(監査役就任の見送りは)まだ考えていない」と苦虫をかみつぶした表情で記者団に述べた。