鹿野道彦農林水産相が民主党代表選出馬の意志を、正式に表明した。鹿野氏は26日の閣議後会見で「今日、菅総理自ら退陣表明されるということになりましたら、予定されている民主党代表選に立候補したいと考えている」と、述べた。
キッス?gooは8月25日、「キッス?goo夏休み特集2011」内の約100におよふ?自由研究テーマの中から人気の自由研究テーマについてランキンク?を発表した。
鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは25日、10月7〜9日に開催されるF1日本グランプリに、東日本大震災の被災者3000名を招待すると発表した。
22日午前0時30分ごろ、東京都新宿区内の都道で、路上駐車していたミニパトカーが乗り逃げされる事件が起きた。対向車線側にいた別のパトカーが追跡。警察は運転していた48歳の男を窃盗の現行犯で逮捕している。
22日午前1時10分ごろ、大阪府大阪市天王寺区内の市道で、交通トラブルから47歳の男性が軽乗用車にはねられ、骨折などの重傷を負う事件が起きた。クルマはそのまま逃走しており、警察は殺人未遂事件として捜査を開始している。
22日午前3時15分ごろ、静岡県焼津市内の東名高速道路下り線を走行中の大型トラックが中央分離帯に衝突。これを乗り越えて上り線側へ逸脱し、上り線を順走していた別の大型トラックと衝突する事故が起きた。この事故で逸脱側の運転者が負傷している。
22日午前0時ごろ、鹿児島県鹿児島市内の国道225号で、直前までパトカーの追跡を受けていた2人乗りバイクと、対向車線側から右折してきた乗用車が衝突する事故が起きた。この事故でバイクに乗っていた2人が重傷を負っている。
21日午後8時15分ごろ、埼玉県久喜市内の県道で、道路左側の路肩を走行していた自転車に対し、トラックとみられる車両が追突する事故が起きた。自転車に乗っていた58歳の男性が死亡。車両は逃走しており、警察は死亡ひき逃げ事件として捜査している。
21日午後4時15分ごろ、神奈川県厚木市内の国道129号で、信号待ちの車列に対して後ろから進行してきた乗用車が追突。バイクを含む車両6台が関係する多重衝突に発展した。この事故で9人が死傷。警察は追突車を運転していた43歳の男を逮捕している。
国土交通省は8月24日、東北地方の高速道路の無料開放の9月以降の扱いについて発表した。トラック・バスの無料開放は8月末で終了する。