自動車 社会ニュース記事一覧(1,098 ページ目)

凍結路面でスリップしたワゴン車、電柱に衝突 画像
自動車 社会

凍結路面でスリップしたワゴン車、電柱に衝突

17日午前10時20分ごろ、青森県おいらせ町内の町道を走行していたワゴン車が路外に逸脱。道路左側の電柱に衝突する事故が起きた。ワゴン車には10人が乗車していたが、この事故で6人が打撲などの軽傷を負っている。

横浜市 超小型モビリティ実証実験スタート…駐車スペース問題の洗い出しにも期待 画像
自動車 ビジネス

横浜市 超小型モビリティ実証実験スタート…駐車スペース問題の洗い出しにも期待

2月19日に横浜市でスタートした超小型モビリティ実証実験では、貸し出し車両として日産「ニュー・モビリティ・コンセプト」が提供されている。

【SOCIAL MEDIA WEEK 東京】“バカの壁”をソーシャルメディアの活用で壊した…猪瀬都知事 画像
自動車 社会

【SOCIAL MEDIA WEEK 東京】“バカの壁”をソーシャルメディアの活用で壊した…猪瀬都知事

「SOCIAL MEDIA WEEK」(ソーシャルメディアウィーク)が東京で開催されている。2月19日、東京都知事の猪瀬直樹氏が講演を行い、東京都の地下鉄と通信整備、その取り組みを支えたソーシャルメディアの存在について述べた。

横浜市で超小型モビリティのモニター実証実験がスタート…2015年度の制度化目指す 画像
自動車 ニューモデル

横浜市で超小型モビリティのモニター実証実験がスタート…2015年度の制度化目指す

2月19日、横浜市と東急電鉄そして日産自動車は、2人乗りの超小型モビリティを同市在住の7名に2週間貸し出して利用実態を調査する実証実験をスタートした。貸し出し車両には、日産の「ニュー・モビリティ・コンセプト」が提供された。

後部で誘導を行っていたホテル従業員、観光バスにはねられ死亡 画像
自動車 社会

後部で誘導を行っていたホテル従業員、観光バスにはねられ死亡

16日午後7時25分ごろ、鳥取県鳥取市内のホテル敷地内で、ホテル従業員の男性がバックしていた大型観光バスにはねられる事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察では誘導中にはねられたものとみている。

【SOCIAL MEDIA WEEK 東京】猪瀬都知事「慎重にやっていたらできない。あとで訂正すればいい」 画像
自動車 社会

【SOCIAL MEDIA WEEK 東京】猪瀬都知事「慎重にやっていたらできない。あとで訂正すればいい」

ソーシャルメディアの役割や未来を多角的にとらえ、考えることを目的に、世界10都市で開催されている「SOCIAL MEDIA WEEK」(ソーシャルメディアウィーク)が東京でも開催されている。

自衛隊のトラックに大型観光バスが追突、双方の34人が負傷 画像
自動車 社会

自衛隊のトラックに大型観光バスが追突、双方の34人が負傷

16日午前9時10分ごろ、福岡県朝倉市内の大分自動車道下り線で、トンネル内を走行していた陸上自衛隊の中型トラックに対し、後ろから進行してきた大型観光バスが追突する事故が起きた。この事故で双方の34人が重軽傷を負っている。

パトカーから逃れる最中にひき逃げ、無免許運転の男逮捕 画像
自動車 社会

パトカーから逃れる最中にひき逃げ、無免許運転の男逮捕

16日午前1時30分ごろ、愛知県豊田市内の県道で、飲酒運転の疑いがあるとしてパトカーの追跡を受けていた軽乗用車が、道路を横断していた歳の男性をひき逃げする事故が起きた。男性は死亡。警察は後に30歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。

【新聞ウォッチ】豊田自工会長、“株を上げた”安倍政権に「失われた20年取り戻せ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】豊田自工会長、“株を上げた”安倍政権に「失われた20年取り戻せ」

評判が良く男を上げた人に対して、よく「株を上げた」という言葉が使われる。朝日新聞社が週末にかけて電話で実施した全国世論調査によると、安倍内閣の支持率は62%で、不支持率は17%だったそうだ。

泥酔運転のトラック、民家の外壁を破壊 画像
自動車 社会

泥酔運転のトラック、民家の外壁を破壊

2月14日午後10時30分ごろ、福岡県北九州市小倉南区内の国道10号で、大型ダンプトラックと乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。トラックは現場から逃走したが、近くの路地へ進入した際に民家の外壁にも衝突。警察は運転していた49歳の男を逮捕している。