2018年1月の自動車 社会ニュース記事一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
一瞬の居眠りで対向車線に逸脱、正面衝突事故で双方の9人が重軽傷 画像
自動車 社会

一瞬の居眠りで対向車線に逸脱、正面衝突事故で双方の9人が重軽傷

21日午後2時45分ごろ、宮城県大崎市内の国道47号を走行中の乗用車が対向車線側へ逸脱。対向してきたワゴン車と正面衝突する事故が起きた。この事故でワゴン車の5人が重軽傷。乗用車側の4人も負傷している。

右直事故に巻き込まれ、自転車で横断中の高校生が死亡 画像
自動車 社会

右直事故に巻き込まれ、自転車で横断中の高校生が死亡

21日午前8時20分ごろ、埼玉県川口市内の市道で、交差点を右折していた軽乗用車と、対向していた乗用車が衝突する事故が起きた。乗用車は衝突の弾みで路外に逸脱して走行中の自転車とも衝突。自転車に乗っていた女子高校生が死亡している。

運転免許を取得したばかりの少年、ハンドル操作ミスで同乗者5人死傷の事故 画像
自動車 社会

運転免許を取得したばかりの少年、ハンドル操作ミスで同乗者5人死傷の事故

20日午後4時20分ごろ、埼玉県寄居町内の国道140号バイパス(皆野寄居有料道路)を走行していたワゴン車が路外に逸脱。道路左右のガードレールに衝突した。この事故で5人が死傷。警察はクルマの運転者を逮捕している。

運転免許証の返納は「身体能力の低下を感じた時」が65%…内閣府調査 画像
自動車 社会

運転免許証の返納は「身体能力の低下を感じた時」が65%…内閣府調査

内閣府は「運転免許証の自主返納制度に関する世論調査を実施し、その結果をまとめた。

「不要不急の外出は控えて」国土交通省が大雪で緊急発表…24時間体制で対応 画像
自動車 社会

「不要不急の外出は控えて」国土交通省が大雪で緊急発表…24時間体制で対応

国土交通省は、関東甲信地方や東北地方で1月22日昼頃から23日朝にかけて、太平洋側を中心に広い範囲で雪が降り、東京23区など、普段雪の少ない平野部を含めて大雪となるおそれがあることから緊急発表を行った。

【罰当たりアンケート】ご利益のある天神様はここだ!! 菅原道真公、ひとつヨロシク 画像
自動車 社会

【罰当たりアンケート】ご利益のある天神様はここだ!! 菅原道真公、ひとつヨロシク

受験生応援企画!! 大学入試のセンター試験が終わり、各校の入試を控えた今、レスポンス読者にお尋ねします。ご利益のある天神様・天満宮はどこでしょう?

改良すべき踏切道、国土交通省が新たに237か所を指定 画像
鉄道

改良すべき踏切道、国土交通省が新たに237か所を指定

国土交通省は、踏切道改良促進法に基づいて改良すべき踏切道として新たに全国237か所を指定した。

消防職員に色覚検査は必要か---NPOが初の全国調査 画像
自動車 社会

消防職員に色覚検査は必要か---NPOが初の全国調査

交通事故の救急救命や消火活動などを行う消防職員の採用で、色覚検査を実施しているかどうかの全国初の調査が、市議会議員などが参画する団体によって行われた。

走行中の大型観光バスから乗客の手荷物が落下、道路を塞ぐ 画像
自動車 社会

走行中の大型観光バスから乗客の手荷物が落下、道路を塞ぐ

18日午後1時20分ごろ、愛知県名古屋市南区内の名古屋高速道路・大高線上りを走行していた大型観光バスから、下部荷室に積載されていた乗客のキャリーバッグ多数が落下する事故が起きた。人的被害は無かったものとみられる。

路面凍結の認識がなかった?---スリップ相次ぎ、15台関係の多重衝突に発展 画像
自動車 社会

路面凍結の認識がなかった?---スリップ相次ぎ、15台関係の多重衝突に発展

単なるスリップではなく、ガードレールや他車両への衝突や追突を発端としての横転や転覆が相次いで発生した多重衝突事故。路面凍結の認識が無いまま、高速度で走行したことも一因とみられている。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 12