国土交通省が、小型トラック『グランマックス』など3車種について、国の安全・環境基準を満たしていないことが確認されたとして、ダイハツ側に対し、速やかにリコールを届け出るよう指導したと発表した。
BMWグループは、7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」に、大型の2シーターオープンモデル、BMW『コンセプト・スカイトップ』を出展する。BMWグループが6月21日に発表した。
2025年、メルセデスベンツはついにブランドの柱であり主力モデルの『Cクラス』を完全電動化する。新しい「CクラスEV」(仮)は、最先端のテクノロジー、持続可能性、そしてより環境に優しい自動車の未来に向けたブランドの取り組みを体現するものとなるだろう。
シボレーは、7月25日に新型『コルベットZR1』(Chevrolet Corvette ZR1)を初公開する。シボレーが属するGMが、6月20日に発表した。
メルセデス・ベンツは、ブランド唯一のカブリオレモデル「CLE 200 カブリオレ スポーツ(ISG搭載モデル)」(以下、CLE カブリオレ)を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売した。
イース・コーポレーションがチェルノフケーブルのデジタルケーブル2種類を販売開始。フラッグシップシリーズ「REFERENCE I2S/HDMI 1.65m」は税込価格7万4800円、スタンダードシリーズ「USB A-B IC」は長さ別で税込価格1万3200円~2万3100円。
国内の主要自動車メーカー9社のインテリアデザイナーが集結した団体であるJAID(Japan Automotive Interior Designers)とアパレルの株式会社ワールドは、6月22日、ワールド北青山ビルにて異色のファッションショー&ミートアップパーティー「HORUMON NIGHT」を開催した。
カーオーディオシステムを進化させることに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立つ製品情報をさまざま発信している当連載。今回はその最終回として、「単体サブウーファー」のスペックの見極め方について説明していく。
フォルクスワーゲンの高性能車部門のフォルクスワーゲンRは、6月26日にワールドプレミアする予定の『ゴルフR』改良新型の最大出力が333psになると発表した。
メルセデス・ベンツ日本は6月25日、最新の2ドアクーペ、メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ(ISG搭載モデル)』新型を全国の正規販売店ネットワークを通じて発売した。