自動車記事一覧(4586ページ目)

セルスター、300mmハーフミラー型セーフティレーダー発売…レーザー式オービス対応 画像
自動車 テクノロジー

セルスター、300mmハーフミラー型セーフティレーダー発売…レーザー式オービス対応

セルスター工業は、ワイドミラー300mmハイブリッド ハーフミラー型のレーザー式オービス対応セーフティレーダー「AR-6」を発売する。

[フロントスピーカー、どう鳴らす?]デッドニングにこだわる 画像
自動車 テクノロジー

[フロントスピーカー、どう鳴らす?]デッドニングにこだわる

理想的なカーオーディオシステムを作り上げようとするとき、鍵となるのはフロントスピーカーだ。何を選ぶかで方向性が変わってくる。そしてその次には、それを「どう鳴らすか」が問題となる。当特集は、そこのところを多角的に検証している。

レクサス初のEV『UX300e』、航続400km…欧州発売 画像
エコカー

レクサス初のEV『UX300e』、航続400km…欧州発売

◆モーターは最大出力204ps
◆リチウムイオンバッテリーの蓄電容量は54.3kW
◆クラス最高レベルの静粛性を追求

9月9日は「救急の日」---見つけよう、自分にできること 画像
自動車 社会

9月9日は「救急の日」---見つけよう、自分にできること

9月9日は「救急の日」だ。救急の日は、救急業務および救急医療について人々の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識高揚を図ることを目的に、1982年に定められ、9月9日が救急の日、この日を含む一週間(日曜日から土曜日まで)が「救急医療週間」とされた。

車輪交換できるペットカート…コンビが コムペット・ミリミリDシリーズ 発売[リアニマル] 画像
自動車 ビジネス

車輪交換できるペットカート…コンビが コムペット・ミリミリDシリーズ 発売[リアニマル]

ベビー用品や乳幼児玩具などの開発・製造・販売を行うコンビは、ペットのためのブランド「コムペット」から、ペットとの外出の幅が広がるペットカート「コムペット ミリミリ EG ロングD」と「ミリミリライトα EG ロングD」を10月上旬に発売すると発表した。

8月の企業の倒産件数、6カ月ぶりに600件台 東京商工リサーチしらべ 画像
自動車 ビジネス

8月の企業の倒産件数、6カ月ぶりに600件台 東京商工リサーチしらべ

東京商工リサーチは9月8日、8月の全国企業倒産(負債額1000万円以上)が前年同月比1.6%減の667件、負債総額が同16.9%減の724億1600万円となったと発表した。

ここにも若者のクルマ離れ? 暴走族少年が3000人割れ、少年比率46%に 警察庁調べ 画像
自動車 社会

ここにも若者のクルマ離れ? 暴走族少年が3000人割れ、少年比率46%に 警察庁調べ

2019年の暴走族少年が前年より314人減って2794人だったことが警察庁が9月8日に発表した「2019年の少年の補導及び保護の概況」で明らかになった。

日産のグプタCOO、北米子会社の取締役会議長を兼務[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日産のグプタCOO、北米子会社の取締役会議長を兼務[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

【池原照雄の単眼複眼】「資本」より「信頼」…ホンダとGMがめざす新たな提携のカタチ 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】「資本」より「信頼」…ホンダとGMがめざす新たな提携のカタチ

ホンダと米GMが北米事業で、プラットフォームの共有化など幅広い協業の検討を始める覚書を締結した。両社は20年ほど前にホンダ製のエンジン供給などから協力をスタートさせ、近年は燃料電池車(FCV)や電気自動車(EV)分野などに提携を拡大していた。

ランドローバー ディスカバリー、大幅改良か!? コックピットをスクープ 画像
自動車 ニューモデル

ランドローバー ディスカバリー、大幅改良か!? コックピットをスクープ

ランドローバー『ディスカバリー』改良新型プロトタイプのコックピットを、初めて撮影することに成功した。2017年に登場した現行ディスカバリーとして、これが初の改良新型となるが、内外ともに刷新されることが濃厚だ。