自動車記事一覧(4591ページ目)

首都高横浜北線、馬場入口の新入口が開通 10月21日 画像
自動車 ビジネス

首都高横浜北線、馬場入口の新入口が開通 10月21日

首都高速道路、横浜北線の馬場入口の内路(うつろ)交差点側入口が、10月21日12時より開通する。

ダイハツ、スマアシ搭載車の累計販売台数300万台突破 7年8か月で達成 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、スマアシ搭載車の累計販売台数300万台突破 7年8か月で達成

ダイハツは、予防安全機能「スマートアシスト」搭載車両の累計販売台数が2020年8月末時点で300万台を突破したと発表した。

ブリッツ、テールパイプを自在に交換できるマフラーに「ハリアー」を追加適合 画像
自動車 ビジネス

ブリッツ、テールパイプを自在に交換できるマフラーに「ハリアー」を追加適合

総合カーチューニングパーツメーカーのブリッツは、カラーバリエーションが楽しめるマフラー「ニュルスペック カスタムエディション」にトヨタ『ハリアー ハイブリッド』を追加適合し、販売を開始する。

マップル、業務用カーナビSDKを刷新 新地図データや一般道直前案内APIを導入 画像
自動車 テクノロジー

マップル、業務用カーナビSDKを刷新 新地図データや一般道直前案内APIを導入

昭文社ホールディングスは、子会社のマップルが企画・開発する2020年版カーナビSDKパッケージ「業務用カーナビ Ver.5.0」に地図データとしてインクリメントPのデータを採用、新機能「一般道直前案内 API」を追加し、9月7日よりリリースした。

【F1】現在のルノー・チーム、来季2021年は「アルピーヌ」の名に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】現在のルノー・チーム、来季2021年は「アルピーヌ」の名に

グループ・ルノー(Groupe Renault)はF1イタリアGP決勝日の6日、現在のルノーF1チーム(自陣ワークスチーム)を来季2021年は「アルピーヌF1チーム」へと改称する旨を発表した。ブランド再編に関する動きの一環と見られる。

ゴードン・マレーの新型スーパーカー『T.50』、予約開始から48時間で完売 画像
自動車 ニューモデル

ゴードン・マレーの新型スーパーカー『T.50』、予約開始から48時間で完売

◆車両重量は1トンを下回る986kg
◆伝説のF1マシンのエアロダイナミクス技術を採用
◆最大出力700psのV12マイルドハイブリッド

BMW MINI、日本累計販売台数30万台…18年半で達成 画像
自動車 ビジネス

BMW MINI、日本累計販売台数30万台…18年半で達成

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINIブランドの累計販売台数が今夏、30万台に到達したと発表した。

PSAグループ、電動化を加速…バッテリー開発と生産の合弁会社を設立 画像
自動車 ビジネス

PSAグループ、電動化を加速…バッテリー開発と生産の合弁会社を設立

PSAグループ(PSA Group)は9月3日、エネルギー大手のトタル(Total)と合弁で、電動車向けバッテリーの開発・製造会社「Automotive Cells Company」を設立した、と発表した。

三菱自動車、フィリピンで『アウトランダーPHEV』発売 アセアン2か国目 画像
エコカー

三菱自動車、フィリピンで『アウトランダーPHEV』発売 アセアン2か国目

三菱自動車は、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』をフィリピンで9月5日に発売した。アセアンでは昨年7月にインドネシアで発売しており、今回のフィリピンへの投入で2か国目となる。

ルノーグループ、ブランドを再編…ルノーやアルピーヌなど4つのビジネスユニットに 画像
自動車 ビジネス

ルノーグループ、ブランドを再編…ルノーやアルピーヌなど4つのビジネスユニットに

ルノーグループ(Renault Group)は 9月3日、ブランドの再編を行い、ルノー、ダチア、アルピーヌ、ニューモビリティの4つのビジネスユニットにグループ化する計画を発表した。