2014年2月の自動車記事一覧(115ページ目)

【トヨタ T-Connect 発表 in ドバイ】新世代とのコンタクトポイント…友山常務インタビュー 画像
自動車 テクノロジー

【トヨタ T-Connect 発表 in ドバイ】新世代とのコンタクトポイント…友山常務インタビュー

T-Connectサービスの現地マスコミ向け発表会。トヨタ自動車IT・ITS担当友山茂樹常務と販売面で中近東を統括する永田浩司中近東部長に対してインタビューする機会を得た。

旧車イベント「ノスタルジック 2デイズ」2月22日・23日 パシフィコ横浜 画像
モータースポーツ/エンタメ

旧車イベント「ノスタルジック 2デイズ」2月22日・23日 パシフィコ横浜

芸文社は、旧車イベント「ノスタルジック 2デイズ」を2月22日・23日の両日、パシフィコ横浜で開催する。

豊田自動織機、海陽ヨットハーバーのネーミングライツを取得 画像
自動車 ビジネス

豊田自動織機、海陽ヨットハーバーのネーミングライツを取得

豊田自動織機は、海陽ヨットハーバーのネーミングライツパートナー(スポンサー企業)に選定されたと発表した。

【デリーモーターショー14】マルチスズキ鮎川社長「インド地方部における浸透目指す」 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー14】マルチスズキ鮎川社長「インド地方部における浸透目指す」

マルチスズキはデリーモーターショー14でコンセプトカーの『シアズ』(CIAZ)と欧州向けクロスオーバーとして発売されている『SX4 Sクロス』を公開した。

【デリーモーターショー14】ホンダ、インド販売台数は17年までに30万台へ…新セグメントも開拓 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー14】ホンダ、インド販売台数は17年までに30万台へ…新セグメントも開拓

ホンダは2月5日、インド グレーターノイダで開催中のデリーモーターショー14にて『ホンダ ビジョン XS-1』『モビリオ』『ジャズ(日本名フィット)』を公開した。

ホンダの除雪機 トップシェア支えるカギは 三位一体のユーザー調査 画像
自動車 ビジネス

ホンダの除雪機 トップシェア支えるカギは 三位一体のユーザー調査

ホンダの除雪機は2004年から国内でトップシェアを維持している。本田技術研究所汎用R&Dセンターの北條宏主任研究員は「営業、製造、研究所部門が三位一体となってシーズンオフに販売店を訪れてお客様の声を聞く活動がトップシェアを支えている」と明かす。

マツダ小飼社長、タイ政情不安「最大半年は影響ある」 画像
自動車 ビジネス

マツダ小飼社長、タイ政情不安「最大半年は影響ある」

マツダの小飼雅道社長は2月5日に都内で開いた決算会見で、タイの政情不安による同国内での自動車販売への影響について「今年の中ごろくらいまで続く可能性があると思う」との見通しを示した。

【マツダ アクセラ 試乗】シリーズ中ベストバランスの2リットル、ゴルフと真正面から戦える…井元康一郎 画像
試乗記

【マツダ アクセラ 試乗】シリーズ中ベストバランスの2リットル、ゴルフと真正面から戦える…井元康一郎

昨年11月に第3世代モデルに切り替わったマツダの世界戦略車『アクセラ』。シリーズの中核グレード、2リットルDOHC+6速ATモデルに試乗したのでリポートする。

【新聞ウォッチ】マツダ好決算で1株1円復配 小飼社長「次は構造改革で苦労した社員に報いたい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】マツダ好決算で1株1円復配 小飼社長「次は構造改革で苦労した社員に報いたい」

たかが1円、されど1円---。消費増税を前に造幣局の広島支局が1円硬貨の製造を開始するなど、久々に1円玉が話題になっているが、同じ1円でもマツダが2014年3月期の連結決算で営業利益が1800億円と過去最高になる見通し。

NICT さっぽろ雪まつりの8K非圧縮映像の伝送に成功 将来はクラウド環境での映像編集に 画像
自動車 テクノロジー

NICT さっぽろ雪まつりの8K非圧縮映像の伝送に成功 将来はクラウド環境での映像編集に

2014年2月5日、NICT 情報通信研究機構は、100Gbpsネットワーク環境上で、ウルトラHDまたはスーパーハイビジョンとも呼ばれる3300万画素、8K非圧縮映像の超高速伝送実験を行い、成功した。