2008年7月の自動車記事一覧(83ページ目)

ガソリン価格、全国平均9.5円値上がり…過去最高値を更新 画像
エコカー

ガソリン価格、全国平均9.5円値上がり…過去最高値を更新

石油情報センターが9日発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、7月7日時点のレギュラーガソリンの全国平均の小売価格は、1リットル当たり181.5円となり、前の週(6月30日)と比べて9.5円値上がりし、同センターによる調査の最高値を更新した。

ユビークリンク「全力案内!」に「交通費精算メモ」機能が追加 画像
自動車 テクノロジー

ユビークリンク「全力案内!」に「交通費精算メモ」機能が追加

ユビークリンクは、携帯総合ナビサービス「全力案内!」の乗換・終電案内サービスに「交通費精算メモ」機能を追加した。

【マツダ ビアンテ 発表】ひと目で乗りたくなるデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ビアンテ 発表】ひと目で乗りたくなるデザイン

マツダは8日、トールタイプミニバンの『ビアンテ』発表した。開発責任者を務めた清地秀哲さんは「ビアンテのデザインはミニバンの中で一番スタイリッシュで一番広さを感じることができるエクステリアデザインを目指しました」と語る。

【マツダ ビアンテ 発表】180cm+・90kg+の記者が全席に乗り込む 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ビアンテ 発表】180cm+・90kg+の記者が全席に乗り込む

マツダが8日に発表した、同社初のトール型ミニバン『ビアンテ』。180cm+・90kg+の巨漢記者が乗り込んでみた。3列シート国産乗用車で2000 - 2300ccのミニバンクラスにおいて、室内長2990mmと室内幅1545mmはトップ。

【三菱 ギャランフォルティス ラリーアート 発表】マイルドな エボ X 風味 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 ギャランフォルティス ラリーアート 発表】マイルドな エボ X 風味

7月9日、三菱自動車から『ギャランフォルティス』の最上級モデルとなる「ラリーアート」が追加設定された。

【池原照雄の単眼複眼】ようやく浮上するホンダの国内 フリード の好発進で 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】ようやく浮上するホンダの国内 フリード の好発進で

ミニバンの先駆メーカーとしての意地とノウハウが注入されたホンダの『フリード』が、好調な出足となった。発売後1か月の受注は目標対比で、2001年に投入した初代『フィット』以来の高い数字だ。

フィアットとBMWが覚書---車台共用&アルファの米国復帰 画像
自動車 ビジネス

フィアットとBMWが覚書---車台共用&アルファの米国復帰

フィアット・グループ・アウトモービルズ(FGA)とBMWグループは8日、両社で提携関係を模索する覚書に調印した。ブランドとしては、アルファ・ロメオとMINIにおいて協力を検討する。

【カーナビガイド'08夏 写真蔵】パナソニック ストラーダポケット…コンパクトナビの質感を画像で 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド'08夏 写真蔵】パナソニック ストラーダポケット…コンパクトナビの質感を画像で

取り付けが簡単なコンパクトボディとシンプルな機能、そしてリーズナブルな価格で人気を博しているPND。そのPNDカテゴリーにパナソニックが「ストラーダ」のエントリーモデルとして投入したのが『ストラーダポケット』(CN-MP50D)だ。

【カーナビガイド'08夏 写真蔵】パナソニック ストラーダFクラス…ホームリンクの機能を画像でチェック 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド'08夏 写真蔵】パナソニック ストラーダFクラス…ホームリンクの機能を画像でチェック

パナソニック「ストラーダ」のブランド立ち上げから5年。この節目のタイミングで登場したハイエンドモデル「Fクラス」は、“From Home to Car”を具現化した新機能「ストラーダ ホームリンク」の搭載がトピックだ。 機能・画面を写真で解説する。

【試乗記】日産 GT-R…松田秀士 画像
試乗記

【試乗記】日産 GT-R…松田秀士

ポルシェ『911ターボ』と比較すると圧倒的にコーナーリングスピードが高い。リヤに重いトランスミッションを配置したトランスアクスルにしたことで、前後のアクティブな荷重バランスが取れていてコーナーへの進入の速度が高いのだ。

    先頭 << 前 < 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 83 of 116