2008年7月の自動車記事一覧(27ページ目)

【株価】1か月ぶり平均株価1万3500円台を回復 画像
自動車 ビジネス

【株価】1か月ぶり平均株価1万3500円台を回復

全体相場は3日続伸。米金融システム不安が後退したことから、幅広い銘柄に買いが入った。平均株価は3日間でほぼ800円上昇し、6月27日以来およそ1か月ぶりに1万3500円台を回復した。輸出関連株も買われ、自動車株は全面高。

【リコール】日野 プロフィア 1万1564台…タービン破損のおそれ 画像
エコカー

【リコール】日野 プロフィア 1万1564台…タービン破損のおそれ

日野自動車は24日、普通貨物トラックの『プロフィア』の原動機(ターボ)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2004年4月26日 - 2006年2月7日に製作された1万1564台。

【マツダ ビアンテ 発表】外観から室内の広さを想像させるデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ビアンテ 発表】外観から室内の広さを想像させるデザイン

マツダ『ビアンテ』(8日発表)はクラス最高の室内の広さを売りにしているが、見る者にエクステリアからでもその室内の広さを直感させるためのデザインの工夫が見られる。

ジャパンエナジー、バスケットボール指導教室を開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジャパンエナジー、バスケットボール指導教室を開催

ジャパンエナジーは、社会貢献活動の一環として実施しているバスケットボール指導教室「JOMOバスケットボールクリニック」を7月15、16日にフィリピンで開催した。日本以外での開催は初めて。

Jr.NBA 日本チームの選手募集に600人超の応募 画像
自動車 社会

Jr.NBA 日本チームの選手募集に600人超の応募

ジャパンエナジーは、米国NBAが主催する「Jr.NBA」で、今年度も国内で「Jr.NBA 日本チーム JOMO CHALLENGE」と題して5月23日から7月15日までの間、参加者を募集した結果、607人の応募があったと発表した。

日野自動車の第1四半期決算…売上3.2%増の営業利益25.2%減 画像
自動車 ビジネス

日野自動車の第1四半期決算…売上3.2%増の営業利益25.2%減

日野自動車が発表した2008年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高は前年同期比3.2%増の3189億円と増収だった。営業利益が同25.2%減の73億円と大幅減益となった。

新神戸電機の第1四半期決算…売上15%増の営業利益が83%増 画像
自動車 ビジネス

新神戸電機の第1四半期決算…売上15%増の営業利益が83%増

新神戸電機が発表した2008年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高は前年同期比15%増の180億4300万円と大幅増収。営業利益が前年同期と比べて83%増の14億3400万円となった。

FCC第1四半期決算…売上1.0%減の営業利益4.0%減 画像
自動車 ビジネス

FCC第1四半期決算…売上1.0%減の営業利益4.0%減

FCCが発表した2008年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比1.0%減の325億2400万円、営業利益が同4.0%減の36億8400万円と減収減益だった。

【夏休み】トヨタF1イベント“F”COMMUNICATION 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】トヨタF1イベント“F”COMMUNICATION

トヨタの無料F1イベント「“F”COMMUNICATION 2008」が26・27日に、名古屋市の商業施設ラシック1階のラシックパサージュで開催される。入場無料。26日が11時から19時まで、27日が11時から18時まで開催。

三桜工業、自己株式の取得を決議 画像
自動車 ビジネス

三桜工業、自己株式の取得を決議

三桜工業は、23日開催の取締役会で自己株式を取得することを決議した。取得する自己株式は上限30万株で、発行済株式総数に対する割合の0.8%。取得総額は2億円。期間は8月1日から9月30日まで。

    先頭 << 前 < 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 27 of 116