アルファロメオは5月20日、新たな公式グッズコレクションを発表した。このコレクションは、ブランドの価値とミッションを共有するアルファロメオのファンコミュニティ「アルファロメオ・トライブ」に向けたものだ。
中国の奇瑞汽車(チェリー)の捷途(JETOUR、ジェットア)ブランドは5月22日、マレーシアモーターショー2024で右ハンドル車を初公開し、マレーシア市場への参入を発表した。
フォルクスワーゲンは5月22日、EVセダン『ID.7』の米国およびカナダでの導入を延期することを決定した、と発表した。
ビンファストは、小型電動SUV『VF 3』の予約が66時間で2万7649台に達し、ベトナム自動車販売の新記録を樹立した、と発表した。この記録は、ベトナムでの新たな「国民車」としての可能性を示しているという。
ZMトラックは5月20日、米国で開幕した「Advanced Clean Transportation (ACT) Expo」において、電動トラックを北米市場に投入すると発表した。
中国のLynk & Coは、複数の国に進出する契約を締結し、グローバル展開を強化すると発表した。Lynk & Coは、浙江吉利控股集団(吉利)の傘下にあり、同じく吉利傘下のボルボカーズと車台を共有している。
中国の小鵬汽車(シャオペン、Xpeng)は、香港市場に参入した。香港最大のショッピングセンターで発表会を開催し、電動SUV『G6』と電動ミニバン『X9』の2つのEVを正式に発表した。
ポルシェは、ドイツのポルシェミュージアムが600万人目の来場者を迎えた、と発表した。
中国の小鵬汽車(シャオペン)は、フランス市場に進出すると発表した。EVの納車を7月から開始する計画だ。これにより、国際戦略の新たな章を開くこととなる。
ランボルギーニは5月16日から、イタリア本社を「ミュージアム」に変身させる「Dreamaway Lamborghini through the eyes of the world」展覧会を開始した。工場見学ツアーの一環で、2025年初頭まで一般公開される予定だ。