自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(406 ページ目)

アウディ世界販売15%増、日本は23%増と2年ぶりに増加 2023年上半期  画像
プレミアム

アウディ世界販売15%増、日本は23%増と2年ぶりに増加 2023年上半期 

アウディ(Audi)は7月28日、2023年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、90万7111台。前年同期比は15.5%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

欧州ハイブリッド車販売27%増、トヨタは『ヤリスクロス』が好調 2023年上半期 画像
プレミアム

欧州ハイブリッド車販売27%増、トヨタは『ヤリスクロス』が好調 2023年上半期

欧州自動車工業会(ACEA)は7月19日、2023年上半期(1~6月)の欧州市場におけるハイブリッド車の販売実績を発表した。総販売台数は169万5061台。前年同期比は27.4%増とプラスを維持した。

トヨタのSUV車『フォーチュナー』、豊田通商がケニアでSKD生産開始 画像
プレミアム

トヨタのSUV車『フォーチュナー』、豊田通商がケニアでSKD生産開始

豊田通商は、ケニアの車両生産委託先であるAssociated Vehicle Assemblers(AVA)社のモンバサ工場にて、トヨタ自動車のSUV車『フォーチュナー』のSKD(セミノックダウン)生産を日本時間7月29日に開始した。

マツダが『MX-30 EV』の米国販売を終了へ…CX-90 などの PHEVに注力 画像
プレミアム

マツダが『MX-30 EV』の米国販売を終了へ…CX-90 などの PHEVに注力

マツダ(Mazda)の米国部門は7月28日、小型電動SUV『MX-30 EV』の米国市場での販売を、2023年モデルをもって終了すると発表した。

【現地取材】EV普及で急速に伸びるサスペンション需要、TEINが睨む中国市場の可能性と強み 画像
自動車 ビジネス

【現地取材】EV普及で急速に伸びるサスペンション需要、TEINが睨む中国市場の可能性と強み

日本においては車高調整式サスペンションの大手メーカーとして知られているTEINは、純正形状サスペンション「EnduraPro」シリーズの開発・販売により、中国・東アジアで売上を伸ばしている。

欧州PHEV販売、1.7%増の48万台と回復 2023年上半期 画像
プレミアム

欧州PHEV販売、1.7%増の48万台と回復 2023年上半期

欧州自動車工業会(ACEA)は7月19日、2023年上半期の欧州市場におけるプラグインハイブリッド車(PHEV)の販売実績を発表した。総販売台数は48万0283台。前年同期に対して、1.7%増と回復している。

GM世界販売は4%増の296万台、2年ぶりに増加 2023年上半期 画像
プレミアム

GM世界販売は4%増の296万台、2年ぶりに増加 2023年上半期

GM(General Motors)は7月25日、2023年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は296万6000台。前年同期比は4.1%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

スパルタンなイメージは過去のもの? ピックアップトラックの今…人気記事ランキング 画像
自動車 ニューモデル

スパルタンなイメージは過去のもの? ピックアップトラックの今…人気記事ランキング

最近のピックアップトラックに関する記事を独自ポイントで集計し、人気順にランキング化した。

欧州EV販売は45%増の93万台、過去最高 2023年上半期 画像
プレミアム

欧州EV販売は45%増の93万台、過去最高 2023年上半期

欧州自動車工業会(ACEA)は7月19日、2023年上半期(1~6月)の欧州市場におけるEVの販売実績を発表した。総販売台数は過去最高の93万8912台。前年同期比は45%増と伸びている。

ポルシェの営業利益10%増、3年連続で増加 2023年上半期決算 画像
プレミアム

ポルシェの営業利益10%増、3年連続で増加 2023年上半期決算

ポルシェ(Porsche)は7月26日、2023年上半期(1~6月)の決算を発表した。3年連続で、増収・増益を達成している。

    先頭 << 前 < 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 …410 …420 ・・・> 次 >> 末尾
Page 406 of 2,125