チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売するスロットルコントローラー製品「Thro Con」(スロコン)と「Sma Thro」(スマスロ)にトヨタの新型『アルファード/ヴェルファイア』(40系)の適合が追加された。
スズキは軽自動車の主力モデルである『スペーシア』、『スペーシアカスタム』を約6年ぶりに全面改良し11月22日から販売を開始すると発表した。価格は153万100円から219万3400円で、月間1万2000台の販売を目標にしている。
社会課題・インフラを支えるエッジコンピューティングとそのソリューションを情報発信する総合展示会「EdgeTech+」が、横浜パシフィコにおいて、11月15日~17日の日程で開催される。今年は自動車関連の専門展も加わって規模を大幅拡大。その見どころを探った。
群馬県高崎市、イオンモール高崎近くに“拭き上げ不要”トンネル洗車機ストア「SPLASH ‘N’GO! (スプラッシュンゴー)高崎棟高店」が2023年9月7日にオープンした。日本国内ではめずらしい「トンネル洗車機」を導入する同ブランドでの出店は、前橋50号店、伊勢崎韮塚店に…
長く暑い夏が続いた今シーズンだが、ようやく気温も落ち着き秋の気配が濃厚になって来た。そこで着手したいのがスタッドレスタイヤへの履き替えだ。いきなりの降雪・凍結に慌てない対策を施そう。
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、車用ベビーミラー「K-MIRA06」と車内補助ミラー「K-MIRA07」が新発売。
日本自動車工業会の会長でありトヨタ自動車の会長でもある豊田章男氏と、タレントのマツコ・デラックスが11月5日、ジャパンモビリティショー2023会場内で『ジャパンモビリティショー大反省会』と題したトークイベントを開催した。
大東建託は、エネチェンジとテラモーターズと協業し、都市部のマンション向けに「個別設置型」EV充電設備の販売を開始する。ここでの都市部とは、駐車場の設置台数が住戸数より少ないエリアと定義する。
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売するEV向けスロットルコントローラー製品「e-Thro Con」(イースロコン)と「Sma Thro」(スマスロ)に日産『アリア』の適合が追加された。
コロナ禍の頃のような移動制限から開放され、お出かけの機会も増えているのでは? 以前から訪れていた場所に久しぶりに出かけてみたら、新しい観光施設が色々と出来ていたということがある。都心から日帰りでも楽しめる河口湖もそんなドライブスポットの一つ。