お得な割引情報をお届け!! 新型『ライフ』に早くも特売物件があり、新社会人には嬉しい価格。『エスティマハイブリッド』25万円引きは環境にもお財布にも優しい。『パッソセッテ』22万円引き、『ヴェルファイア』35万円引きもお年玉代わり。
全国軽自動車協会連合会が発表した2009年12月の軽自動車通称名別販売台数ランキングによると、スズキ『ワゴンR』が前同月比25.5%減の1万0812台と、大幅減ながらトップを守った。
日本自動車販売協会連合会が発表した2009年12月の乗用車車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が2万2594台となり、2位のホンダ『フィット』と約8600台の差をつけてトップとなった。
全国軽自動車協会連合会が発表した2009年の乗用車通称名別販売台数ランキングによると、スズキ『ワゴンR』が前年同月比1.9%減の20万1528台でトップをキープした。
日本自動車販売協会連合会が発表した2009年の乗用車車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が20万8876台となり、トップとなった。ハイブリッドカーが年間販売台数でトップとなったのは初めて。
アウディジャパンの「2010年事業戦略説明会」(7日)の会場では、寿司の出張カウンターが設けられていた。
フィアットグループオートモービルズジャパンは7日、アジア最大のチューニングカー/ドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2010」にアバルトブースを出展すると発表した。アバルトブースの出展は昨年に引き続き最近では2回目。
アウディジャパンは「2010年事業戦略説明会」(7日)で、プレミアム輸入車市場でのシェア拡大に向けたプランを発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI正規ディーラーであるエー・ル・シーがMINIの専売拠点、「MINI沼津」を沼津市江原町に移転し、1月9日から営業を開始すると発表した。
アウディジャパンは、2009年の新車登録台数が前年同期比1%増の1万6171台と前年を上回ったと発表した。日本での通年のアウディ販売台数で、過去2番目の水準で、輸入車市場全体が低迷している中で存在感を高めている。