トヨタ自動車が発表した2009年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比32.8%増の63万6102台と好調に推移した。
日野自動車の2009年の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年比36.5%減の6万7426台と大幅に落ち込んだ。
ダイハツ工業の2009年の生産・国内販売・輸出実績は、グローバル生産台数が前年比13.6%減の79万5722台となった。
スズキが発表した2009年の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年比9.0%減の238万7533台と、11年ぶり前年割れとなったものの、海外生産が健闘し、1ケタのマイナスにとどまった。
富士重工業が発表した2009年の生産・国内販売・輸出実績によると世界生産台数は前年比20.3%減の49万1352台と落ち込んだ。マイナスは2年連続。
三菱自動車が発表した2009年の生産・販売・輸出実績によると総生産台数は前年比39.5%減の79万4681台と大幅に落ち込み、2年連続マイナスとなった。
マツダが発表した2009年の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年比27.1%減の98万3867台と、100万台を割り込んだ。
ホンダが発表した2009年の四輪車生産・販売・輸出実績によると世界生産台数は前年比23.9%減の301万2637台と13年ぶりに前年を下回った。
日産自動車が発表した2009年の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年比19.2%減の274万4562台となった。
トヨタ自動車が発表した2009年の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年比22.4%減の637万1291台となり、大幅マイナスとなった。ダイハツ、日野自動車を含めたグループの生産台数は同11.7%減の723万4439台だった。