BYDの日本法人のBYD Auto Japanは12月5日、フラッグシップEV『SEAL』の4WD『SEAL AWD』に適用されるCEV補助金を、従来の35万円から45万円に増額したと発表した。
ブリッツのオールステンレスSUS304製マフラー「ニュルスペック・カスタムエディション」に、トヨタ・ヴェルファイア(TAHA40W 2023年6月~)の適合が追加された。
日産自動車はNFT(非代替性トークン)を活用した新たなユーザー向けサービス「NISSAN PASSPORT BETA」を発表した。このサービスは、NFTをユーザーIDとして活用する「MEMBERSHIP NFT」を軸に、コミュニティとリワードプログラムという2つのサービスを提供する。
ヤマトホールディングス(ヤマトHD)は12月4日、KURONEKO Innovation Fund 2号(KIF 2号)を通じて、世界中の空きスペースを活用した手荷物預かりサービスを手がけるスタートアップ企業Bounce, Inc.(以下、Bounce)への出資を実施したと発表した。
BYDの日本法人のBYD Auto Japanは12月4日、全国10店舗の正規ディーラーが各自治体との災害時連携協定の締結を完了したと発表した。
たかが「10円玉」一つとはいえ、通勤や通学などで毎日のように乗車する利用客にとっては家計の大きな負担増となるのが鉄道運賃の値上げだろう。
いすゞ自動車は12月4日、平塚市、神奈川中央交通、三菱商事、アイサンテクノロジー、A-Driveの5者とともに、神奈川県平塚市内で自動運転レベル2の実証実験を行うと発表した。
暖冬傾向の今シーズンだが、ウインターレジャーや帰省の時期に降雪地域に出かけるドライバーも多いだろう。スタッドレスタイヤへの履き替えはまだ間に合うので、出かける前に交換を実施しよう。
高級時計ブランドのジェイコブ&コーは、ブガッティ大阪とブガッティ東京が主催したイベントで、新作ラグジュアリーウォッチ「ブガッティ トゥールビヨン」を日本で初公開した。
クリスマスおもちゃのトレンドは何か? 日本玩具協会と東京玩具人形協同組合は12月3日、2024年のクリスマスおもちゃの最新トレンドを紹介する「『クリスマスおもちゃ』トレンド記者発表会」を東京都内で開催した。