ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINIの最新モデルに試乗できる「MEET MINI 試乗キャラバン!」を、4月23日・24日にみなとみらい特設会場(横浜市西区)で実施する。
オートエクゼは、「スポーツダンパー」にマツダ新型『ロードスター』(ND5RC)用を追加設定し、販売を開始する。
タカラトミーは、来場者数最大10万人を超える人気イベント「トミカ博」「プラレール博」をゴールデンウィークに開催する。開催場所は大阪と東京。「プラレール博 inTOKYO」は千葉・幕張メッセにて5月3日~5月8日の6日間。
メルセデスベンツ日本(MBJ)と正規販売店契約を結ぶ石川ヤナセは4月16日、メルセデスベンツ金沢にAMGパフォーマンスセンターを新設する。
ホンダは、4月21日から23日までインテックス大阪で開催される総合福祉展「バリアフリー2016」に出展。「Fun for Everyone. Honda~移動の喜びを一人ひとりに~」をテーマに、福祉車両や福祉機器を紹介する。
アウディジャパンは4月15日、アウディ梅田、アウディ箕面、アウディ堺の3店舗を同時オープンし、新規出店のアウディ梅田で記者発表を行った。アウディジャパンの斎藤徹社長が、大阪エリアへの期待を語った。
ヤナセは、静岡県静岡市の「ヤナセ 静岡支店」(メルセデス・ベンツ静岡東)をリニューアルし、4月16日から営業を開始する。
新橋と勝どき・豊洲の間に走り出すBRT(バス高速輸送システム)は、2019年の環状2号地下トンネル供用開始にあわせて営業が始まる見込み。その環2は、築地市場の地下を通るトンネルが完成するまで、築地市場の裏出口の道を借りるかたちで2016年に暫定開業する。
アウディジャパンは4月15日、アウディ梅田、アウディ箕面、アウディ堺の3店舗を同時オープンし、新規出店のアウディ梅田でオープニング・セレモニーと記者発表を行った。アウディが同一エリアで3店舗を同時にオープンするのは今回が初。
アウディジャパン販売は、大阪エリアに「アウディ梅田」「アウディ箕面」「アウディ堺」の3店舗を同時リニューアルオープン、4月16日より営業を開始する。アウディジャパンとして同一エリアに3店舗を同時オープンするのは初めて。