自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(2,003 ページ目)

三菱 益子会長、不正車両の生産再開は「今、いつとかは言えない」 画像
自動車 ビジネス

三菱 益子会長、不正車両の生産再開は「今、いつとかは言えない」

三菱自動車工業の益子修会長や相川哲郎社長ら首脳は5月18日、国土交通省で軽自動車の燃費データ改ざん問題について記者会見した。

自動車メーカー42社、不適切なデータの取扱いは三菱とスズキの2社 画像
自動車 ビジネス

自動車メーカー42社、不適切なデータの取扱いは三菱とスズキの2社

国土交通省は、国内で型式認証を取得している自動車メーカーに対して18日までに求めた実態調査の報告結果について、同日公表した。

RVR の走行抵抗データ、やはり机上計算のみ…三菱燃費不正問題 画像
自動車 ビジネス

RVR の走行抵抗データ、やはり机上計算のみ…三菱燃費不正問題

三菱自動車は5月18日、国土交通省へ提出した燃費不正操作の報告書で、RVRの走行抵抗データについて、机上計算のみで行っていたことを正式に認めた。

【BASFカラートレンド16】グローバルトレンドは「シームレスな広がり」、アジアはスモーキーグリーン 画像
自動車 ビジネス

【BASFカラートレンド16】グローバルトレンドは「シームレスな広がり」、アジアはスモーキーグリーン

BASFは2~3年先の自動車カラートレンド予測を発表した。最新のコンセプトは“パララックス”で、これをもとにグローバルトレンド2つと、アジア太平洋、欧州、北米地域それぞれのテーマを開発した。

【マセラティ レヴァンテ】より日常使いに適した「新たなマセラティ」 画像
自動車 ニューモデル

【マセラティ レヴァンテ】より日常使いに適した「新たなマセラティ」

マセラティ・ジャパンが発表したマセラティ初のSUV『レヴァンテ』。日本には3グレードが導入される。

【人とくるまのテクノロジー16】出展社数538社と過去最大規模に…5月25~27日開催 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー16】出展社数538社と過去最大規模に…5月25~27日開催

自動車技術会は、5月25日~27日の3日間、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で、「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2016横浜」を開催すると発表した。

ガソリン10週連続値上がり、レギュラー前週比0.8円高の118.8円 画像
自動車 ビジネス

ガソリン10週連続値上がり、レギュラー前週比0.8円高の118.8円

資源エネルギー庁が5月18日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月16日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.8円値上がりし、1リットル当たり118.8円となった。レギュラーガソリンの値上がりは10週連続。

【人とくるまのテクノロジー16】富士重、WRX S4 を出展…走行システムを床下カメラで紹介 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー16】富士重、WRX S4 を出展…走行システムを床下カメラで紹介

富士重工業(スバル)は、5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016」に出展する。

【ピレリ P-ZERO】スポーツ性の高いモデル、911ターボ・ウラカン・R8で試す 画像
自動車 ビジネス

【ピレリ P-ZERO】スポーツ性の高いモデル、911ターボ・ウラカン・R8で試す

今回試乗することができたのは、ピレリP-ZEROシリーズのスポーツ性の高いモデル(便宜的にスポーツP-ZEROと呼ぶ)。OEタイヤ(純正装着)が主体になっているため、それぞれのモデルに専用設計されており、一つのタイヤとしてP-ZEROのインプレッションとして書くのは難しい。

テスラモーターズ、モデルX を16年秋にも日本市場に投入へ 画像
自動車 ニューモデル

テスラモーターズ、モデルX を16年秋にも日本市場に投入へ

テスラモーターズジャパンのニコラ・ヴィレジェ代表は5月18日に都内で会見し、クロスオーバータイプの電気自動車『モデルX』を2016年秋に日本市場に導入することを明らかにした。