光岡自動車は8月23日に東京ビッグサイトで開幕した「エンディング産業展2017」に出展、4台の霊柩車を出展した。光岡太進取締役は「うちが霊柩車をやっていることをまだ知らない人もいる。それで今回4台持ってきた。引き合いが増えればいい」と話す。
全国軽自動車協会連合会は8月24日、7月の軽四輪車中古車販売台数を発表。前年同月比3.6%増の23万2518台と5か月連続のプラスとなった。
全国展開するIDOM(旧ガリバーインターナショナル)の輸入車専門チャネルとして展開中のLIBERALA(リベラ―ラ)。国道2号線沿いに店舗を構えるリベラ―ラ西宮の佐藤店長にお話を伺った。
お盆休みも終わった23日、葬儀・埋葬・供養などの終活に関する設備・機器・サービス専門展の「エンディング産業展2017」=ENDEX(エンデックス)が、東京臨海都心の東京ビッグサイトで始まった。霊柩車は朝日自動車、光岡自動車、カワキタの3社が出展。
カーケミカル事業などを展開するプレミアム・カーケア・ジャパンは、米国「パーマテックス」製品の日本総輸入発売元として8月から活動を開始すると発表した。
オートバックスセブンが展開するライフスタイルショップ「ジャック&マリー」は、宮崎市で開催中の「青島ビーチパーク 2017」に期間限定ストアを8月28日から9月10日まで出店する。
国土交通省は、訪日外国人観光客のレンタカー利用による事故を防止するため、レンタカー事業者や警察、観光部局と連携し、ETC2.0の急ブレーキデータを活用して、外国人特有の事故危険箇所を特定した上で、ピンポイント事故対策を講じる取り組みを開始する。
マルエヌは、雪用ワイパーブレード「エスワンアタックG」「ギラレス」「ミューテクノ」に新アイテムを追加し、8月21日より販売を開始した。
資源エネルギー庁が8月23日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月21日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週と同じ131.3円だった。
バイク利用者を対象にした東日本高速と中日本高速の首都圏ツーリングプランが好調だ。「首都圏と観光地という対象の違いもあるが、四輪車をしのぐ勢いがある」(国土交通省)という。