昨年発表されたダンロップのスタンダードタイヤ『エナセーブ EC204』は、従来モデルよりさらに耐摩耗性を向上させ、主溝の摩耗性は4%、偏摩耗については16%も耐性を向上させたという。
国土交通省は、訪日外国人旅行者が手ぶらで観光できる環境を整備するため、手ぶら観光カウンターの整備・機能強化する民間事業者を対象とする補助事業を実施する。
駐車場シェアサービス『軒先パーキング』は、ライブ「ももクロ春の一大事 2018 in 東近江市」が開催される布引運動公園陸上競技場(布引グリーンスタジアム。滋賀県東近江市)周辺で、駐車可能スペース約700台分を用意した。
ソフト99は、自動車用DIY補修用品「99工房」のブランドサイト「補修ナビ」をリニューアルした。
トヨタ自動車とパーク24は4月3日、都心一部エリアで『CH-R』60台を使ったカーシェアリングのトライアルを6月より実施すると発表した。
高速道路会社などは、ゴールデンウィーク期間(2018年4月27日~5月6日)の10日間の高速道路での交通集中による渋滞予測をまとめた。
プロト総研/カーライフは、2017年12月に実施した「自動車に関する総合アンケート」の結果を「プロト カーユーザー レポート 2018」としてまとめた。
「Fenix Scratch Guard(フェニックス・スクラッチガード)」は、大切な愛車のボディを傷や飛び石から守る、これまでのプロテクションフィルムの常識を覆す、スプレー式のプロテクションフィルムだ。
トヨタ自動車は、100%子会社のトヨタ東京販売ホールディングス(TSH)と、TSH100%子会社である東京トヨタ自動車、東京トヨペット、トヨタ東京カローラ、ネッツトヨタ東京の4社を「融合」し、2019年4月1日に新会社(社名未定)を設立すると発表した。
桜も見ごろを迎え、いよいよドライブシーズン到来である。東京六本木で自動車関連用品を扱う「LE GARAGE(ルガラージュ)」で、3月31日から5月6日までの日程で、ドライビンググローブブランド「CACAZAN」のセミオーダー相談会が始まった。