タウは2月19日、業界初のサービス「オンライン事故車査定システム」について説明会を開催し、3月初旬からサービスを開始すると発表した。これによって、これまで買い取り完了まで約2週間かかっていた日数を約半分の1週間に短縮できるという。
IDOMは、同社が運営する「NOREL(ノレル)」事業で、ユーザーのライフスタイルとクルマとのマッチングを提案する、クルマ非所有ドライバー向け新サービス「マイカー・トライアル」を2月19日より開始した。
損害車買取のタウは、車両情報と損傷状況を入力すると即座に買取金額を提示する、国内初の「オンライン事故車査定システム」の提供を3月より開始する。
ミドルフィールド・エージェンシーは、IT企業の視点からユーザーに最適な自動車保険を提案する新サービス「クルマの保険」の提供を2月18日より開始した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月17日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.5円安の148.5円。4週連続の値下がり、2週間で2.7円の急落となった。
ボルボ・カー・ジャパンは、サブスクリプションプラン「SMAVO(スマボ)」シリーズについて、1月の契約実績が新車販売の約9%を占めたと発表した。
DiDiモビリティジャパンは2月18日から静岡県浜松エリアでタクシー配車アプリ「DiDi」に事前確定運賃を導入したと発表した。
マセラティジャパンは2月18日、ブランドアンバサダーとして陸上競技・桐生祥秀選手を起用することを発表。就任を祝って世界に1台しかない特別限定車『グラントゥーリズモグランフィナーレ』を披露した。
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、トラック・バス用オールウェザータイヤの新商品「M646」を3月2日より順次発売する。価格はオープン。
カレコ・カーシェアリングクラブは、2月17日より、ジープ『ラングラー』を、「新宿サブナード(地下駐車場)」ステーションに導入した。