NTTドコモは8月8日、5インチ大画面で急速充電に対応したスマートフォン「docomo NEXT series ELUGA power P-07D」を10日に発売すると発表した。
GSユアサは、太陽光発電システムと大型リチウムイオン蓄電池を組み合わせ、自然エネルギーを活用した蓄電システムを開発、販売を開始した。
ゼットエムピー(ZMP)は、車載CAN情報と運転者/乗員の動作を同時計測可能な「カー&ドライバー モニタリングパッケージ」の受注を開始した。
コクヨグループのポスタルスクウェアは、郵便局東京支社と提携し、都電をモチーフにした「都電フォルムカードセット」を、都内の郵便局で、8月20日から販売する。
ヤマハ発動機は、250ccの水冷4ストロークDOHC単気筒4バルブFIエンジンをアルミ製フレームに搭載した『WR250R』の、カラーとグラフィックを変更し、8月30日より発売する。
富士通テンは、タクシー無線機の新商品として、ローコストでデジタル化を実現する4値FSK方式タクシー向けデジタル無線機「FTM40-560AD」と、基地局無線機6タイプを、2012年10月上旬に発売する。
富士重工業(スバル)の小林英俊常務執行役員は8月8日、東京都三鷹市で記者会見し、全面的にダイハツ工業からのOEM調達となっている軽自動車について「スバルらしい差別化を図った商品づくりは、大きな課題」と述べた。
エバーグリーンはドレスアップ用LEDデイライトデイライト3種を直営通販サイト「上海問屋」限定で8月8日より販売開始した。
資源エネルギー庁が8月8日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月6日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり139.6円となり、3週連続で同価格となった。
オリックス自動車は、8月10日より、ロワジール・ホテルズ沖縄内ゲストリレーションに併設して、「オリックスレンタカー ロワジールホテルカウンター」を開設する。