自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,895 ページ目)

爆発事故のアドヴィックス、生産を一部再開 画像
自動車 ビジネス

爆発事故のアドヴィックス、生産を一部再開

アイシン精機グループのアドヴィックスの刈谷工場(愛知県刈谷市)において、5月30日正午ごろに発生した爆発事故。同工場が5月31日、一部で生産を再開した。

スズキ 鈴木会長「再発防止策が第一の経営責任」…燃費データ不正 画像
自動車 ビジネス

スズキ 鈴木会長「再発防止策が第一の経営責任」…燃費データ不正

スズキの鈴木修会長は5月31日に国土交通省で燃費データの不正問題について記者会見し、自らを含む経営責任について「当局から再発防止の具体策をという指示なので、まずはそれをやりとげたい」と語った。

スズキ鈴木会長「不正を深くお詫びする」…燃費データ問題で、販売は継続 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木会長「不正を深くお詫びする」…燃費データ問題で、販売は継続

スズキの鈴木修会長や鈴木俊宏社長らは5月31日、国土交通省に燃費データの不正問題についての社内調査を報告した後、同省で記者会見した。

日系自動車メーカーの海外生産、7年連続増加の1830万台…2015年度 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、7年連続増加の1830万台…2015年度

日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2015年度(2015年4月~2016年3月)の海外生産台数は、前年度比4.2%増の1830万5220台で7年連続のプラスとなった。

ミシュランガイド富山・石川、日本料理「山崎」が三つ星獲得 画像
自動車 ビジネス

ミシュランガイド富山・石川、日本料理「山崎」が三つ星獲得

日本ミシュランタイヤは、6月3日に発売する「ミシュランガイド富山・石川(金沢)2016特別版」のセレクションを発表。発売に先駆け、5月31日より公式WEBサイト「クラブミシュラン」のセレクションを更新した。

【人とくるまのテクノロジー16】ジャガー、ランドローバーに搭載予定の新デフケースを展示…リカルド 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー16】ジャガー、ランドローバーに搭載予定の新デフケースを展示…リカルド

英国の先行開発エンジニアリング企業、リカルド社。近年は自動車メーカーへの技術開発受託以外に、マクラーレンの市販車用エンジンの生産までも請け負うなど、幅広い活躍を見せているところだ。

法令違反だった車種の燃費試験結果を公表...スズキ 画像
自動車 ビジネス

法令違反だった車種の燃費試験結果を公表...スズキ

スズキは5月31日、排出ガス・燃費試験で違法な方法を用いて算出された届出値と、改めて同社が適法な方法「惰行法」を用いて計測した燃費値を公表した。

三菱ふそう、インターネット車検予約サービスを導入…商用車メーカーとしては初 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、インターネット車検予約サービスを導入…商用車メーカーとしては初

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、オンライン車検予約サービス「FUSO SHAKEN」を6月1日から運用開始すると発表した。

パナソニック、車載用導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサを製品化 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、車載用導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサを製品化

パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は5月31日、ECU(電子制御ユニット)の電源回路に適した、小形ながら大容量化と大電流化を実現した車載用導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサ「ZKシリーズ」を製品化したと発表した。

燃費データ問題、実燃費は届出値より高いが他社供給車両でも不正...スズキ 画像
自動車 ビジネス

燃費データ問題、実燃費は届出値より高いが他社供給車両でも不正...スズキ

法令に基づかない測定方法による走行抵抗値で燃費審査に臨んでいた問題で、スズキは31日夕方に国土交通省に、二度目の報告を行った。