東洋ゴム工業は、同社がスポンサー契約を結ぶサッカー3チーム「ACミラン(イタリア)」「レスター・シティFC(英国)」「ガンバ大阪(日本)」に関する情報を発信するスペシャルサイト「TOYO TIRES presents Football News“From the Field”」を9月21日に開設した。
豊田合成と関連企業9社は、9月29日・30日にパシフィコ横浜で開催される「からくり改善くふう展2016」に出展する。
ARMは、自律走行車や医療/産業用ロボット向け高度な安全機能を備えたリアルタイムプロセッサ「ARM コアテックス-R52」を発表した。
フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンのティル・シェア社長は、ディーゼルエンジン搭載車の日本市場への導入について「我々ももちろん検討している」としながらも、「今はまだそのタイミングの見極め段階にある」との認識を示した。
観光立国・日本の地域活性化を促進する「アニメ聖地」を88カ所選定・組織化することで、観光資源の掘り起こしや訪日観光客のエリア送客を促進するため、「アニメツーリズム協会」が設立された。
ロールスロイス『ファントム』30台を一括発注したことで大きな話題を呼んだ、マカオの超高級ホテル『ルイ13世ホテル』が間もなく年内にも開業する。現地では外観もほぼ完成済みとなり、内装の最終仕上げに入っている様子だ。
フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンは9月21日、一部改良した『ザ・ビートル』を発売した。バンパーデザインを刷新したほか、ボディカラーを8色展開とすることでシートの素材や色との組み合わせにより32通りのバリエーションを揃えたのが特徴。
国土交通省の運輸審議会は、春秋航空日本が申請していた混雑空港である関西国際空港の運航を許可することを決め、国土交通大臣に答申した。
コマツは、建機展示やデモ、キャラクターショーなど、家族で楽しめるイベント「コマツ湘南工場フェア2016」を10月23日に開催する。
HKSから、新しいサスペンションKIT、『ハイパーMAX G』が発売された。こう書くと、なんだ、スパルタンなチューニングサスか…と思われるかもしれないが、3年6万kmの保証付きで、乗り味に上質さを求めて開発されている。