日本グッドイヤーはオールシーズンタイヤ、『ベクター4シーズンズハイブリッド』の取り扱いサイズを大幅に拡大した。
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)と正規販売店契約を結ぶシュテルン世田谷は、10月7日に「メルセデス・ベンツ新百合ヶ丘」をオープンした。
ルネサス エレクトロニクスは、V2X(車車間・路車間通信)やコネクテッドカーのリーディング企業である豪州コーダ ワイヤレスと、車載用V2V(車車間通信)/V2I(路車間通信)分野で提携することで合意した。
今年1月の軽井沢スキーバス事故をきっかけに、ランドオペレーターの存在が注目されるようになった。彼らは旅行業者の外部委託先として、さまざまな手配を行い、旅行商品を成立させる手助けをするのが仕事だ。観光庁の調査によりその一端が、初めて明らかになった。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは10月7日、9月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、9月の新記録となる6万1047台。前年同月比は28%増と、2桁増を維持した。
メルセデスベンツ日本(MBJ)と正規販売店契約を結ぶ鈴木自動車は10月6日、メルセデスベンツ麻布に国内最大規模のAMGパフォーマンスセンターを新設した。
ボルボ・カー・ジャパンとインターヨーロッパは、京都市右京区にボルボの新車販売拠点「ボルボ・カー京都」を10月8日に新規オープンする。
ドイツの高級車メーカー、アウディは10月3日、メキシコ新工場において、新型『Q5』の生産を開始した。
ボルグワーナーは10月7日、タイ・ラヨーン県のイースタンシーボード工業団地に、ターボチャージャーの生産工場を新設することを発表した。
東レは、100%出資連結子会社でリチウムイオン二次電池(LIB)用セパレータ生産・販売事業を行っている東レバッテリーセパレータフィルム(東レBSF)を、2017年4月1日付けで吸収合併すると発表した。