自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,145 ページ目)

OKI、海外自動車メーカー試験規格対応の車載ユニット「低温塩水サイクル試験サービス」開始 画像
自動車 ビジネス

OKI、海外自動車メーカー試験規格対応の車載ユニット「低温塩水サイクル試験サービス」開始

OKIエンジニアリング(OEG)は、海外自動車メーカーの試験規格に対応した、車載ユニットの「低温塩水サイクル試験サービス」を8月25日より開始すると発表した。

職人が組み上げる高精度の“リビルト”ロータリーエンジン発売、RX-7用は価格89万8000円 画像
自動車 ニューモデル

職人が組み上げる高精度の“リビルト”ロータリーエンジン発売、RX-7用は価格89万8000円

オートエクゼは、マツダ『RX-7』/『RX-8』用「ファインチューニングリビルトエンジン」を新設定し、マツダディーラー、オートエクゼ製品取り扱い店を通じて発売する。

VWの新型EV『ID.4』、量産開始…実車のワールドプレミアは9月末 画像
自動車 ビジネス

VWの新型EV『ID.4』、量産開始…実車のワールドプレミアは9月末

フォルクスワーゲンは8月20日、新型電動コンパクトSUVの『ID.4』(Volkswagen ID.4)の量産を、ドイツ・ツヴィッカウ工場で開始した、と発表した。実車のワールドプレミアは、9月末の予定だ。

沖縄県全域で観光型MaaSの実証事業 ゼンリンなど2021年1月から 画像
自動車 ビジネス

沖縄県全域で観光型MaaSの実証事業 ゼンリンなど2021年1月から

ゼンリンは8月21日、沖縄都市モノレール、TIS、琉球銀行と沖縄県の7自治体で構成する沖縄MaaS事業連携体が「沖縄全域における観光型MaaS実証事業」を、2021年1月から実施すると発表した。

ヤマトHDが新しい制服---「働きやすさ」と「環境配慮」 画像
自動車 ビジネス

ヤマトHDが新しい制服---「働きやすさ」と「環境配慮」

ヤマトホールディングスは8月21日、「働きやすさ」と「環境への配慮」をコンセプトに新制服を製作したと発表した。新しい制服は新素材設計で、従来よりも大幅な伸縮性を実現しながら日常業務に十分な強度と耐久性を実現したとしている。

日本ペイントHDがシンガポール・ウットラム傘下に 画像
自動車 ビジネス

日本ペイントHDがシンガポール・ウットラム傘下に

日本ペイントホールディングスは8月21日、シンガポール塗料大手のウットラムの傘下に入ることで合意したと発表した。

日産の戦略と戦術、日本発の技術を世界市場へ展開…電動化 画像
自動車 ビジネス

日産の戦略と戦術、日本発の技術を世界市場へ展開…電動化

日産に続き、この秋にホンダがEVの国内販売をスタートさせる。輸入車を中心にCセグ、Dセグ、SUVのEVが国内にも投入が増えている。モデル3発売以降のテスラの成功をみると、EVに対する市場の見方も変わってきている。

法人車両をカーシェア、エニカが実証実験…新型コロナで業務が減った 画像
自動車 ビジネス

法人車両をカーシェア、エニカが実証実験…新型コロナで業務が減った

DeNA SOMPO Mobilityは8月21日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大で遊休資産となった法人車両をカーシェアとして活用する実証実験を8月から2021年3月まで実施すると発表した。

旅好きが選ぶ! 動物園・水族館ランキング2020[リアニマル] 画像
自動車 ビジネス

旅好きが選ぶ! 動物園・水族館ランキング2020[リアニマル]

旅行プラットフォーム「Tripadvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、過去1年間にトリップアドバイザー上に投稿された口コミをもとに、「旅好きが選ぶ!日本人に人気の動物園・水族館ランキング2020」を発表した。

【フィアット パンダ 40周年】第1回…それは天才の夏休みに生まれた[フォトヒストリー] 画像
自動車 ビジネス

【フィアット パンダ 40周年】第1回…それは天才の夏休みに生まれた[フォトヒストリー]

初代フィアット『パンダ』が発表された1980年から数えて、2020年は40周年にあたる。これを機会に、歴代3モデルに関するエピソードと、イタリア在住ジャーナリストの筆者が過去20年以上の暮らしで撮影したパンダをお届けする。